雪風 YUKIKAZEのネタバレレビュー・内容・結末

『雪風 YUKIKAZE』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この映画を7月15日の特別試写会で観たあと、8月29日にいつも行くお馴染みの映画館でも観た。
やはり2回観ると1回目は気付かなかった細かな描写にも目が行くし、専門用語や史実に基づいた戦闘シーンも多く…

>>続きを読む
メタは本当にいらないです。
史実を元にするなら絶対にやってほしくなかった。
それ以外はとても良かったです。
待つ家族とか、わんことかとてもかわいい。
史実に基づいた物語は勉強になった。
護衛艦の役割を理解することができ、また、海軍の気風も感じられた。

ラストの現代に戻る場面で、戦死した方々が登場する場面は、表現に一考の必要がある。
「ハチぃ 似てるわぁ」

サチ「お兄ちゃん…艦長さんが褒めてくださったよ」(泣)

そこはハチ抱きしめて泣くところやろ!

戦ってくれた先人達がいたから、私たちがある。繋げてくれた今がある。
鑑賞中にも心から感謝した映画だった。


空襲はくるのかと問う若き兵士
来ないように俺たちが頑張らねばと、先任伍長。
大きく頷く兵…

>>続きを読む

実際にww2が終わるまで活躍した幸運艦 雪風

他のミリタリー映画とはまったく違う

守るもののために生きねばならぬのです
生きて帰る 生きて還す

今まで見てきたミリタリー映画は守るために死にに行…

>>続きを読む

戦艦か〜好き〜ということで鑑賞。

「雪風」の性質上、大量に死者が出るわけでもなく、戦争ものが苦手な人でも大丈夫そうな。突然玉木宏が死ぬので注意!

竹野内豊の語らぬ演技がいいですね。
途中から中井…

>>続きを読む

戦うだけでなく
一人でも多くの命を救い続けた艦『雪風』

このような艦があった事実

まるで神に守られているような幸運艦

先任伍長早瀬(玉木宏さん)に助けられた井上(奥平大兼さん)が常に早瀬を…

>>続きを読む

【雪風 YUKIKAZE】
戦場を駆け抜ける駆逐艦の奮闘と、乗組員たちの戦い。
緊迫感ある海戦と、現代人への心配のメッセージが込められています。
ネタバレ感想書きました👇
https://umemo…

>>続きを読む

とてもカッコいい⭐️

雪風自体は実在した駆逐艦。でも作品の中身がどのくらい事実に沿っているのか、完全創作なのか、わからないけど、「武士道」をビンビン感じましたね〜。

恥ずかしい真似するなのシーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事