なんだかなぁ…
1944年にサイパンにアメリカ軍が侵攻する。
圧倒的な戦力で、日本軍はタッポーチョ山に
追い詰められていき、数多くの命が失われていく。
アメリカ軍は降伏を勧告するが、
命をかけて戦…
戦争映画の目的って、戦争の実態を伝えるとか平和の尊さを訴えるとか色々あると思うが、この作品は、「日本人すげー」をやりたかったのかなぁ。
反戦的なメッセージは薄く、米兵から「FOX」と呼ばれて恐れら…
イマイチ、彼がフォックス🦊と呼ばれるようになった意味がよくわからなかった。
井上真央さんの役が、一番素直な日本人の感情だったのかな。この時代にそこに生きて来た人しかわからない事。今の自分は幸せだと…
サイパン島の戦いがどんなだったか初めて知った
降伏するくらいなら自決するっていう行為は日本人の考えでアメリカ人からしたら理解できない思考なんだな
どうなるかわかってる身からしたら、これ以上死んでほ…
後世の人間からすれば
(安全が担保されることを知っているから)投降すればいいのにと思うものの
当時の方からしたら何をされるかわからない恐怖心は凄かったんだろうな
その結果として終戦後も抗戦状態が
…
キャスト豪華やな。
やはり、戦争映画は見てられない…
サイパン島での戦争🪖
大場大尉の戦略、戦い、人々を救いたいという勇敢の姿に😭
やはり戦闘シーンは見てられない🫣
アメリカ兵の心境など色…