男たちの大和/YAMATOの作品情報・感想・評価・動画配信

男たちの大和/YAMATO2005年製作の映画)

上映日:2005年12月17日

製作国:

上映時間:145分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 大和の乗組員たちは、死を覚悟して戦った
  • 戦争による無駄死にが多すぎる
  • 日本人の誇りをかけて戦った先人たちに感謝するべきだ
  • 戦闘シーンの迫力がある
  • 平和の有難さを再認識する作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『男たちの大和/YAMATO』に投稿された感想・評価

Ashley
2.8

当時話題を呼んでいた作品だったから期待していたが正直がっかり。様々な人の話を織り込んでいるが内容が薄すぎて雑。
現代と戦争時代を行ったり来たりするが、現代のシーン必要だった?いいところで現代に戻って…

>>続きを読む
masa
3.1
このレビューはネタバレを含みます

現代シーンいらなすぎる。最後の現代シーンの後ろの波のCG感やばい。
史実の実写化だけど残念すぎる。
少年兵がみんな同じに見えるし、個々のエピソードがやわいから記憶に残らない。
結局、内田はなんで助か…

>>続きを読む
辛い戦争映画です😢
とにかく戦艦大和が凄い!
長嶋一茂さんの演技が好きでしたね。
Takuro
3.7

父からの薦めで、今更ながら視聴。日本人なら一度は見ていて損は無い映画だと思った。戦争映画はいくつか見てきたが、戦闘シーンも人間ドラマもバランスよく有り見応えがあった。反町も中村獅童も漢臭さ満載でカッ…

>>続きを読む
3.5

「男たちの大和」というタイトルがピッタリなストーリーだった。
最後の戦闘シーンには圧巻。凄惨な光景なので、観る人によっては注意が必要。でも、これが戦争のリアルなのだろうと思わされる。
中村獅童の、今…

>>続きを読む
ちょ
-
学校で見る教材ビデオ
⬆️そんな嫌な予感は1カット目から

本田博太郎が出てくるぐらいからは良い。3.5という評価は終盤のおかげ。

戦争映画にこのキャスティング・・・うーんとなって、避けていたこちらの作品。こんな超大作だったとは驚き!
あまり踏み込んだストーリーではなかったですが、青少年の皆さんに戦争とは何たるかを伝えるのに(教…

>>続きを読む
単純にミリタリー系のものに興味があってみたけど命をかけて日本を守った人達の一面が見れた気がする
3.5

世界一巨大な戦艦である大和の乗組員たちの人生を描く映画でした。現代から戦時を回想します。

戦後60年の日に、戦艦大和の沈没した海域に行きたいと言う女性が神尾の前に現れます。神尾は、戦艦大和から生き…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

切ない…
ただただ、切ない。

ヤマトという戦艦がどれほど凄くてっていう話はさておき、日本の為、家族の為に若くして…。
うまく言葉に出来ないのがもどかしくもあり、簡単に語ってはいけない歴史でもあり……

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事