近畿地方のある場所についての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『近畿地方のある場所について』に投稿された感想・評価

劇場No158

71点
未解決事件や怪異を巡る謎が「近畿地方のある場所」へと収束していくミステリー要素とホラーが程良く融合した作品😱オカルト雑誌の編集長が行方不明となり、その足跡を追う編集部員とオ…

>>続きを読む
3.0
SF映画かと思った
ken
3.8
面白かった!
同じ回におばちゃん2人組がいたけど、怖いシーンのたびに怖いいいいいって声をあげてくれたので、楽しく観れました🙇🏻‍♂️
白石晃士作品として最高でした!
yuki
3.4

2025058

割と後半の方までゾクゾクする良いホラーだったけど、最終的に良くも悪くも白石晃士作品だった。原作、オリジナルも文庫版も読んでないけど多分ラストはあんな展開じゃないよなぁ。絶対白石ワー…

>>続きを読む

本を読んでから、映画を見ました。
本ですが、すごく丁寧に気持ち悪さが醸成されていて、めちゃくちゃおもしろかったです。あの本をどのように映像化するのか、果たしてできるのか、疑問でしたが、前半部分はそれ…

>>続きを読む

原作読んでて前半の林間学校やニコ生や団地飛び降り映像などは再現度すごくてすごく怖かった。みんながいうように後半から何やら怪しくなってきて全ての伏線回収されずわけわからんまま呪術⚪︎戦みたいになってギ…

>>続きを読む

白石晃士のベストアルバム感。

物語が足踏みしそうな、連続するモキュメンタリー描写は、斬れ味抜群で不気味さを煽るシークエンスで見事に表現。後半は怪異を追求するサスペンスミステリーに白石ワールドが領域…

>>続きを読む
なな
3.2
ニコ生のところは怖かった。
それ以外はあんまり…
最後のほうはなんかもうギャグだった。
菅野美穂の顔が変になってるのは怖かった。
洒落怖とかネット感…?のあるホラーで良かった、すっごい最悪!(褒めてる)みたいな怖さがたくさんあって良かったです
22
-
最後唐突に怖くなくなって逆に中和させてくれた感じある()ニコ生配信動画のシーンが特に怖すぎた、良いものみれたな…って感じた笑

あなたにおすすめの記事