近畿地方のある場所についてのネタバレレビュー・内容・結末

『近畿地方のある場所について』に投稿されたネタバレ・内容・結末

怖くて面白かったけど、1つ1つの過去ニュースが短いせいかテンポが良すぎてちょと長く感じた。その分たくさんの怖いシーン楽しめるけど。
ホラーは昔の映像の粗い画質にして怖く見せがち。首が後ろに折れ曲がっ…

>>続きを読む

ジャパニーズホラーは避けて通ってきたはずなのに…やってしまった… 中盤までは都市伝説的な要素とホラー要素と怖さが盛り込まれていたのと典型的なびっくり要素もあってこれは無理やんと目瞑る箇所も多々あった…

>>続きを読む
おもしろかった!!やっぱり怪異は車で轢かないと─
ラストけっこうガッツリ本体?出てきたのなんかな〜とかおもったりしたけど ザ!ホラー映画て感じで夏に見れてよかった!
菅野美穂、ああいう役が似合いすぎる

原作読了していたので視聴

ですがまったく別物、原作は
ふんわりした怪異でしたがこっちは
がっつり映ります。好みは分かれる

映画館で呪いのビデオを大画面でみる
不思議体験をしました。ニコ生を見るっ…

>>続きを読む
バッドエンドでもいいんだけど、もうちょい謎を解消してほしい。CGはカメラ越しの画面以外だと粗が目立つ。

元々観に行こうとは思っていましたが、観に行く前に白石監督の作品と知っていて良かったです笑
白石ワールドを観るぞ!という気持ちで観に行ったので私的には満足度は高かったです。
「丁寧に作られた『コワすぎ…

>>続きを読む

原作履修済み

原作は読者投稿とか記事の切り貼りとかがあるからどうなるのかなって思ってたけど、
必要な情報だけに絞りつつ映像ならではの怖さに振り切っててかなりいい映像化だった

前半の資料映像はマジ…

>>続きを読む
石を倒すぞ!となるまでは、jホラーのじめっとさや不気味さがあり楽しめた。結局倒さなかったけど。
俳優さんたちがとても良い。
原作未読!最後の怪異以外は結構良作だった!
ちゃんと怖いし面白いじゃん
後半繋がっていく感じも気持ちいいし
白石監督作品見てるなってかんじもあって楽しい。
ラストが言われてるけど神的な存在は序盤で示唆されているから飲み込みやすかった

あなたにおすすめの記事