近畿地方のある場所についての作品情報・感想・評価

『近畿地方のある場所について』に投稿された感想・評価

2025年 341本目
2025年 339作目
2025年公開作品 110作品
2025年劇場鑑賞作品 69本目

行方不明になったオカルト雑誌編集者が調査していたのは、幼女失踪や中学生の集団ヒステ…

>>続きを読む

僕はホラーは詳しくない。世界的、日本的にヒットした、もしくはメジャーとして認知されてるのを観るくらい。
つきつめて行けば笑っちゃう的なのが、日本の(今の)ホラーってイメージ。結局、映像クオリティが低…

>>続きを読む
けん
4.1

人が行方不明になる事件。未解決映像や事件が絡まってくる。

映像の確認や調査、関係者への接触等でだんだん核心に近付いてくる感じはミステリー展開でよかったです。

最後は、白石晃士監督作品ではおなじみ…

>>続きを読む
Koki
3.9

前半のファウンドフッテージ感は普通に怖くてワクワクドキドキした!
点と点が徐々につながり線になっていく感覚も気持ちよかったですし、結構楽しかったです!

後半は白石監督の貞子vs 伽椰子味を感じると…

>>続きを読む
ebi
4.1

面白かった、いいホラー
最近見た中で一番怖かった

かなり前にカクヨムだけ読んでたけど、内容はよく覚えてる

得体の知れないものを追うのはいい
モキュメンタリーの怖さがよく出てた
違和感につられて注…

>>続きを読む
ても
3.0
良くも悪くも白石節ビンビンな感じ
原作未履修の人、白石監督の作品が好きな人は楽しめるかも
あのじわっと怖い感じは文面でしか表現できないのかな
し
3.6
このレビューはネタバレを含みます

妙に興味わいてホラー映画見てきた!
資料映像がリアルすぎてめっちゃ怖かった
伏線繋がっていく感じ良かった

でもあそこまで来て結局倒せないんかいw
本体出て来たわいいけど作り物感すごくて急に怖く無く…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

まごうことなき怪作ですね!
物語の呼吸をここまで変えれる白石監督の手腕は色んな意味で流石としか。

前半から中盤は巧みな演出による完璧なモキュメンタリーホラー。普通に怖いシーンも多かったし、原作では…

>>続きを読む
よくわからなかった
4.0
原作未読なので特に文句もなしに観れました。
前半の謎たちが後半に拾われていく感じは見ていて気持ちよかったです。
最後がアレっていうのはまぁわかる気持ちはあります

あなたにおすすめの記事