久しぶりに「これぞジャパニーズホラーを観た!!!」そんな映画でした!!!
効果音というのでしょうか?恐怖心を煽る音楽も最高でした。
原作を読んでいないので、最初からラスト手前まで本当に呪われてしまう…
全体的に割と怖かったし、美術がよくできていて見応えがあった。
かいばしら氏が生主として登場し、首吊り屋敷に潜入した配信映像は本当に怖かった。あの家の美術は特によくできていた。
失踪した編集長の家も結…
原作途中までしか読めず鑑賞しました!むしろ読まずに見た方が没頭できたかも…。
本編の資料映像として、短編映像がひたすら流れます。オールジャンルホラーって感じで最高です!
取り憑かれたらビンタして…
白石晃士監督が正式に劇映画として撮った「ノロイ」という感じだったな!
原作のきしょさを100%表現できていたか、と言われればそうでもないが白石晃士の持てる引き出しを全部使って近畿地方を描き切ってき…
私の記憶にトラウマとして焼き付いた「ノロイ」には及ばないものの、あのロープたちや首吊りなど、それに近しい気味の悪さと恐怖を再び体感することができました。赤楚くんと菅野さん両者ともに素晴らしかった!
…
原作未読、白石晃士監督作品とのことで楽しみにしておりました。編集者が残したビデオの独特な雰囲気のオカルト映像が好み。菅野美穂さんのパワープレイが最高でした。個人的にはニコ動というワードが懐かしすぎて…
>>続きを読む© 2025「近畿地方のある場所について」製作委員会