このレビューはネタバレを含みます
フェスティバルの話でインド行ったのに結局フェスティバルでダンスするシーンがないのは残念だった
インド映画オマージュするのはいいけど、そればっかしでキャラの掛け合いが少なく感じ、キャラに深みがなく退…
このレビューはネタバレを含みます
歌も踊りも、もっとなんとかならんかったか。ジーニー🧞の山ちゃんも起用してるのに…インド映画を期待しすぎた。
多面性を理解してほしいと言ってるのに、どんなボーちゃん(くん、さま)も許容するって、なか…
このレビューはネタバレを含みます
色々な回収がない。
始まりの目標設立や目指す姿はすごく良かった。だからそのまま最後にみんながインドで踊る姿がちゃんとみたかった。それだけでもだいぶ満足度が変わったと思う。
ボーちゃんのはっきりとし…
自分が老いてしまったのか、純粋な気持ちで楽しめなかったような気がして落ち込んだ。
あの幼稚園生たちがインドへ行く、というのは映画のテーマだから良しとして、引率が野原家両親と園長だけ!?
春日部でのダ…
36歳児、今回インドが舞台とのことで四半世紀ぶりくらいに劇場でクレしん映画を鑑賞。
結果、パロディ要素で楽しめた部分もありつつ映画自体はまっったくダメだった。
出てくる要素が全部チグハグで調和しな…
クレヨンしんちゃんなのでドラえもん同様、劇場へ足を運ぶ子ども達が多く、子ども達の反応が見れるので、どのシーンで子ども達がウケてるのかとてもわかりやすくて勉強になった!!
メッセージ性がはっきりして…
このレビューはネタバレを含みます
オトナ帝国、ロボ父ちゃんには敵わないかな……。最後まで無難なストーリーで、見てる人がハラハラするお下劣要素もなく、見ているのが辛かった。期待していたボーちゃんの秘密やバックボーンなども開示されず、C…
>>続きを読む©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025