死に様のバリエーションに笑う人も多いシリーズだけど、私はこれホラーの中で一番怖くて、観た後しばらく身の回りの物や外出に警戒しちゃう程なんだよね。
4作目と5作目の時はは3D上映鑑賞でまんまとのけぞっ…
このレビューはネタバレを含みます
始めてファイナルデッドシリーズ見てみたけどほんとに死に方大喜利が最高でぶち上がった。
分かってはいたけど、リストに載った人は絶対にしぬところも爽快感あるし、序盤の夢のシーンから女子供関係なく無惨にし…
〜〜
追記
とある記事で見たが、これは【ティーン向け】の【中身のない】ただただ殺人を楽しむ映画で【日本人受けが悪い】から上映中止になったらしいw
めちゃくちゃ楽しんでる日本人のアダルトがここにいま…
カナダの映画館にて。相変わらず面白すぎる!日本での映画館スルーマジでふざけんな。物語は1969年の大惨事の予知から始まり、時を経て主人公の家族へと死が襲いかかってくる。
14年ぶりの新作だけど、ま…
日本公開待ってもされないので待ちきれず輸入盤を買って英語字幕で鑑賞。英語力なしでも、このシリーズはストーリーはあってないようなものなので問題なかったです。
冒頭のスカイタワーの事故は毎度のことなが…
傑作。ファイナルデスティネーションは景気良く人が死んでくれるから大好きなのだが、シリーズ最高傑作と言っても過言ではない出来だと思う。
本作でも登場人物達をいかに殺すか、ここの演出に一番フォーカスを当…
このレビューはネタバレを含みます
「トニー・トッドをしのんで」
事実上の最終作。またこれが理由で『デッドコースター』以来の正統続編といえる。
ある人が死から逃れたと思いきや、本来生まれるはずの無かった者(子孫=Bloodlines…
もーーー!!!前作にも増してハラハラする!予告からすでに潜みまくっている数々の死の可能性…氷の中に割れたグラスの破片は怖すぎるって……
いつ死ぬのか、何で死ぬのか、全く予想できないドキドキが終わりま…
祖母のが大惨事に巻き込まれ死ぬ悪夢を見るようになった女子大生が祖母にコンタクトを取ったことをきっかけに死の連鎖が始まってしまう……というお話
自分語り。小学2年生の頃『ファイナルデッド・ブリッジ』…
このレビューはネタバレを含みます
本当は凄惨な死を迎えるはずが、予知能力で死を回避した人間を、死神が付け狙う。何作もシリーズ化されている人気作品。
今回は祖母が死を回避したことで、孫の代まで死神に追われるはめになる。
・死神は年長…
© 2025 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND DOMAIN PICTURES, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.