コメディーでした、京都の感じがでてて面白かったです。
こちらのレビューではイマイチみたいですが自分は大阪人なんで普通に面白かったですし異世界感は全くなかったです。
もしかしたら関西の人が見たらそ…
ここ数年の邦画で私的1番ヘンテコな映画に思われ、最後まで大変面白く観ました!気になっている人は頭を真っ白にして是非‥
(完全ネタバレですので必ず鑑賞後にお読み下さい!)
結論から言うと、今作の…
2025_45
なんか、長ーーい導入というか、オープニングでクレジット流れ初めて、…?昔はなんかメインのキャストの名前どーんとかはあった気がするけど、最近は見ないななんて思いつつ。なんか面白いテン…
シニカルで終始居心地が悪くて面白い!
(はからずも、広義での排外主義的な文化について過ぎってしまうところも…)
京都がちょっと怖くなってしまったけれど、それでもやっぱりまた京都に行きたい!
深川…
コメディ映画風に見えて僕にはホラーにしか見えなかった。
京都に憧れを抱く完全に余所者が旦那の老舗の扇子屋で代理戦争を仕掛ける。
ラスト辺りの立ちション禁止の鳥居をもいで義母と対峙するシーンはマジ…
町ぐるみで他所者をいびる感じが不愉快な映画。
そういう閉鎖的・排外的なところがちゃんと出ていたという意味では、作品として成功しているのかもしれない。
全体としては、意外な方へ意外な方へとストーリー…
軽くレビュー読んでから見てしまったのもあり、
ちょっと笑えたかなくらい
女将さんが本音話すところよかった。主人公がしてたのは老舗の女将像の押し付けだった
OPをスタッフロールにするのたまにあるけ…
©2025「ぶぶ漬けどうどす」製作委員会