面白かったです。ただ長くもあった。
個人的には、あの受信を傍受する場面とか、あれが個人的に一番長かったと思います。
でも、中学校の地図を破ったやつをそのまま渡して「では、健闘を祈ります」って、地上職…
1970年の赤軍派による「よど号ハイジャック事件」がベースの作品。
これって、わざと笑えないコメディにしてるのか? やっぱり韓国は映画づくりがうまい。
実在する事件と似ているのは偶然だ。と、エンドロ…
『実在する事件に発想を得たがこの物語はフィクションである』
ヨド号ハイジャック事件を韓国側の視点で映像化したって事か
この事件あまり知らなくて調べてみた
いやコメディでしょ、って笑っていたけど、
…
つい先日よど号事件の漫画を読んだときにすごくエンタメさを感じていた(ほんま不謹慎)ので、それが映画になっておりなんか愉快だった。あらましだけ聞くとエンタメやが、その裏では各国の政治家たちの思惑やらが…
>>続きを読む