その時の人達~有故、大統領~/ユゴ 大統領有故の作品情報・感想・評価・動画配信

『その時の人達~有故、大統領~/ユゴ 大統領有故』に投稿された感想・評価

2024/09/17 U-NEXT
2025/02/16 U-NEXT
ドラマチックでないながらも側近側におけるサラリーマンは辛いよという感じでもあり、淡々としながらもその後の判決を伝えるその冷酷さにリアルさを見た気がする

制作年さかのぼって、🇰🇷23年『ソウルの春』→🇰🇷18年『KCIA南山の部長たち』→そして今作🇰🇷05年『ユゴ大統領有故』の順番で観た。

改めてこの頃の韓国🇰🇷映画🎬、そして冷静、客観的に人間をみ…

>>続きを読む
犬
3.3


1979年、朴正煕暗殺事件をモチーフにしたフィクション

極秘

日本
何があったのか

グロ
やりたい放題

取り調べ

恐ろしいことを


語ります
ソウルの春、KCIAに続いて観た。
ドキュメンタリーっぽいかな。

時系列的には映画KCIAの続きソウルの春の前 ジョークセンスも映像も安っぽいドラマを見ているような感じ トップ1人にはビジョンがあったようだがそれ以外に全くなく行き当たりばったりに行動したような薄気…

>>続きを読む

南山の部長たちを現代スタンダードな表現とするとえらい正反対で不思議な温度の映画だった。右からみるか左から見るかでも変わるんだろうけど、特にこういうのは色んな見方をしなくちゃいけないと思うので同じ題材…

>>続きを読む
4.0
ハン・ソッキュ他、登場人物のキャラが少し軽くも感じるのだが、大きなことが起こる現実感のないところが、逆にリアリティを感じた。
映画として、楽しめました。

1979年の朴正煕大統領暗殺事件の
前後24時間を再現した映画

1979年に大韓民国中央情報部
KCIAの部長だった
キムジュギュに暗殺される

後にキムジュギュは
1980.1.28に死刑判決

>>続きを読む
song
4.8
10.26事件をブラックコメディ化した作品。映画としてはこちらが好き。

あなたにおすすめの記事