日本で実際に起きたよど号ハイジャック事件をNetflixが映画化ということで期待値がかなり高かっただけに残念。滑ってるコメディーばかり。
実際の事件はすごく面白い。機長が燃料が足りないと嘘で機転を効…
まあ、誰しもが言ってると思うが、この共産主義日本赤軍によるよど号ハイジャック事件は、3歳の頃のころのことで知らん。詳細はWikipedia の内容と同じw
日本が戦後から復興すべく高度経済成長期を迎…
1970年に起きた日本航空よど号ハイジャック事件をベースにしたフィクション。味付けこそコメディになっているものの、驚くほど事実を踏襲しているので事件の概要を知る上で重宝する作品になっている。よくも…
>>続きを読む1970年に日本で発生した「よど号ハイジャック事件」をモチーフにしながらフィクションとして製作された、サスペンスジャンルのNETFLIX映画。
韓国からはソル・ギョング、ホン・ギョン、リュ・スンボム…
よど号ハイジャック事件ってこんな感じだったんだー、って笑いながら知ることができる。あと思ったより日本人キャストがいっぱい出演しています。
韓国映画だし、予告だけみるとほとんど日本人キャストを確認…
海外作品の日本人役って日本語上手な人がやってるイメージやったけど、橋爪功とか山田孝之とか椎名桔平とかちゃんと日本の俳優出ててびっくり!
笑えない内容でもコミカルな部分があったり、けどシリアスなシー…
この事件は憶えていて、空港偽装はとても驚いた。
日本航空の旅客機が連合赤軍にハイジャックされ、犯人は北朝鮮の平壌に行けと言う。
韓国は金浦空港を平壌空港に偽装、着陸させることはできたのだが・・・。
…