人間の人間臭さと優しさと美しさを見た。
一貫して綺麗な世界観と、長回しとアップショットと、良い演技と、気づいたら世界に入り込んでた。
結局どの選択にも後悔はあるんだろうし、後悔があるからこそ今がある…
観た後に言葉がうまく出てこない映画ほど私は良い映画だな〜と思う。観た後にすぐ書き込もうと思ったけど、どうにも薄っぺらい言葉になってしまいそうだったので一旦時間を置くことにした。
とにかく映像が綺麗…
お疲れ様です。
改めてMore上映おめでとう御座います。
試写とユーロスペースで2回観た後の感想を。
まず大前提として私はこの作品が好きだなって感じました。
色味だったり、質感が好きだなと。
分か…
主人公の米村さんが綺麗だった
後悔の話だったことをアフタートークで知りました。映画は空気で世界観を構築しなくてはいけないと言われたことを思い出しました
なんであの男を女の子が好きだったのか?
…
お金払って観てるので身内とか抜きで思ったこと書かせていただきますが……
「絶対にここで劇伴を流すなよ!」ってタイミングで、爆音で劇伴が流れることが最低で5回あって心が死んだ
その度に物語に対する熱…
まるでMVを観ているようで惹き込まれた。
羨ましい程の美しい映像と音楽。
撮影監督も監督自らやっているらしい。
どんな結果でも『後悔』は付き纏うけれど、その後悔を最小限にとどめたい。
帰宅後、煙草…
トレイラーの雰囲気に惹かれて鑑賞。とても刺さった...胸が締め付けられた。監督が仰るように"後悔"の映画だった。"後悔"があるから"今"があって、その後の人生に繋がっていく。
過去の回想を交えなが…
大学卒業を機に別々になってしまった幼馴染のコウタとユキ、ユキは大学生のときに仲の良かったシンジと結婚し、コウタは堕落した生活を送っていた。そんな中久しぶりにシンジに連絡をとったコウタはユキが病で寿命…
>>続きを読むひさびさに幼なじみと死の話を見た。いい意味でべたな携帯小説感があり実写でこのトーンで撮ってる映画見たことなかったからその組み合わせが新鮮だった。
大学時代は追撮だったとあとから知り。驚き。
この幼な…