良かった!幼なじみの恋愛映画の中では一番好きかも。一見意味のわからないタイトルだが、残り少ない命だった彼女の悲痛の叫びだとわかる瞬間は切なくなる。キスやベッドシーンなど直接的な愛情表現がなくても、二…
>>続きを読むあと一言...とずーっと思い、願いながら見守っていた映画
人生の「後悔」
もし違う道を選んでいたら...と自分の人生にも重なって
観終わった後も心が揺れてた
どうして本当に伝えたい事って簡単に言え…
長い間、互いを想いながらも「好き」の一言も、ハグのひとつも交わさない二人の姿が切なくもどかしかった。視聴者としては、最後の最後にハッピーエンドか、せめて一つでも愛情表現を望んでしまう。でも2人の性格…
>>続きを読む「後悔」がテーマの映画との事。
アップリンクで舞台挨拶付きで観させていただきました。
もどかしい思いがありますが、あれが主人公さんの考えた末の答えなんだな、と。
切なすぎる。
あと、米村真理さん、顔…
2025年ー21本目
そんなセリフ恥ずかしくて言えないよ、言わせないでよ、とか
カットが説明的でその割に2人の視点でしかないから内容が薄く感じた
んんんんもっと余韻とか周りの人物とか見えない感情…
人間の人間臭さと優しさと美しさを見た。
一貫して綺麗な世界観と、長回しとアップショットと、良い演技と、気づいたら世界に入り込んでた。
結局どの選択にも後悔はあるんだろうし、後悔があるからこそ今がある…
役者の演技力も映し出される映像もとても良かった。
距離が近いからこそ素直になれず、タイミングが合わず言葉にできないことがあったりする。
そこからすれ違いが生まれ、気づいた時にはもう遅くて…後悔先に…