字幕版
誰が生き残って誰が死ぬのか分かるのは安心して見られるので良い。そこのハラハラは個人的にはいらないので、セオリー守ってくれてよかった。
しかし導入が長くてかったるすぎる。キャラ紹介しなきゃいけ…
ティラノサウルスの亜種のDレックスとかいうやつ、腕4本あって手長エビくらい腕長いんはわろてまうてー
ジュラシックワールド見に行ったら、エイリアン見せられた気分。ラーメン食べに行ったらカツカレー食べ…
久々に映画館でジュラシックパーク。
隣の女性は恐竜見つけると指さしまくるし、子供は後ろいるよ〜と「志村後〜状態」。
こういう周りも楽しんでいる状態で見るのがジュラシックパークだよね〜映画だよね〜…
初代、ロストワールドの脚本家さんが帰ってきたということで、どことなくそれに近い雰囲気を感じました。
ただ、前作との流れを断ち切ったようにみえるなかでも、いわゆる遺伝子操作のストーリーがさらに進化しも…
今までのシリーズ作品の寄せ集めのネタ作品。
恐竜も遺伝子操作された恐竜?というより、モンスターが大トリなので、かなり残念。
レギュラーメンバー?のTレックスもほとんど出てこない。見せ場はあったけど…
前作よりはマシだったけど……って感じ。
モササウルス、スピノサウルス、Tレックスにティタノサウルス、そしてケツァルコアトルと、大型恐竜をいっぱい見られたのは素晴らしかった。前作では恐竜全然出てこな…
楽しめました。良い意味で観ても観なくてもいい。
ジュラシックシリーズは地元の夏祭りの盆踊りみたいなもんで、やってたら行く。
去年の盆踊りと何も変わらないけど、それで文句言う奴はいない。
ただ、寝てい…
©2025 Universal Studios. All Rights Reserved.