Love Letterのネタバレレビュー・内容・結末

『Love Letter』に投稿されたネタバレ・内容・結末

途中ちょっと長くて弛れたけど、最後女子生徒たちが届けてくれた樹のイラストは泣けた
これは樹と樹の物語で、博子は脇役だと感じた
学生時代の博子の旦那が、中学の時好きだった人に顔も挙動も似ててちょっと辛…

>>続きを読む

好きな人の意外な一面とかが出てきて好感度が上がったりするわけでは無く、ただその人らしい過去を知って気持ちの整理をしてるのが良かった
好きな人と一緒に青春を過ごすのもいいけど、こうやってあとから好きな…

>>続きを読む
観たのに記録してなかった..
いつ観たんだっけ

はじめはなんだこれは?と思ってたら一人二役してるのねって気づいてなるほどとなった記憶はある

あとおじいちゃんすごかった記憶もある

・想いの距離がテーマのロマンス映画。新海誠とかこの映画にめっちゃ影響を受けたんだろうなと思った
・貸出カードの裏に女子・樹の絵が描かれていたのがすごくシーンだった
・おじいちゃんとトヨエツが個人的に…

>>続きを読む

最初、中山美穂が一人二役ということを理解できず混乱して見ていました。。

最後の図書カードの裏側は反則。
亡くなったことを知った後にあれを見つけてどう思ったんだろう。
これ返しといてと言って持ってき…

>>続きを読む

1995監督•脚本:岩井俊二
《渡辺博子/藤井樹•同姓同名/中山美穂》
神戸に住む渡辺博子(中山美穂)は2年前に山岳事故で亡くなった恋人•藤井樹の三回忌に参列。彼の母•藤井安代(加賀まりこ)から樹の…

>>続きを読む

ため息が出るくらいうっとりした。
映像もストーリーも出てくる登場人物もすべてが好きだった。
そこに確かにあったのに形にならなかった恋。二重構造になっていて、最初は博子の欲望を叶えて行ってるはずなのに…

>>続きを読む

樹君は果たして一体誰が好きだったのか。
どうして嫌いだった松田聖子を最期に歌っていたのか。

亡くなった後にかつての想い人と自分を重ねられていたことを知るなんて、その気持ちを一体どこへやればいいのか…

>>続きを読む

一目惚れした理由が女樹に似てるからだったのがかなり不憫で博子に同情してしまったので-0.6したけど、それ以外は最高めちゃくちゃ泣ける……最後も泣けたけど女樹が男樹死んでたこと知るシーンが本当になけた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事