思い出補正強めですが好きな作品。
主人公に森山未來を据えたのは抜群の采配だったと思う。平井堅の主題歌も然り。
当時から可憐な長澤まさみにイケメンな男の子を並べて病的な展開持ってこられたらいよいよリア…
泣きたい映画を鑑賞したくて観て、亜紀がどんどん弱ってく感じとかカセットテープで昔を思い出してく感じが感動したがら消化不良感が少しあった。
2人でオーストラリアに行こうとしたが、台風で欠航し行けずに亜…
柴咲コウの爪が綺麗すぎる。えげつない綺麗だからそれ見るためだけに鑑賞してくれてもいい。
焼きそばパン頬張ってる森山未來が良すぎる。弟にしたい。
できれば今カノ(柴咲コウ)だけを愛してほしさはある…
感動映画観たかったけど映画全体の視点が大人になった朔だったからか、泣くまではなかった。亜紀視点だと涙ボロボロだったかも?ただ白血病は本当に言葉自体聞くだけで怖い、、。
長澤まさみかわいすぎるし、若…
涙活しようと思ってみたけど、期待しすぎてか全然泣けなかった。内容自体はとてもよくて、大切な人を失って、時間が経ってやっと人生が動き出す感じ。
律子って6歳は少なくとも下だよね?高校生の頃の小学生って…
『世界の中心で、愛をさけぶ』は単なる青春ラブストーリーではなく、「愛する人を失った者が、どう後悔と共に生き、どう前に進むか」 を描いた物語だと感じました。
私にとっては、亡くした彼女との思い出を重…
白血病の少女の短い一生の中の、深く大きな愛のお話。ノスタルジーな田舎の風景に、長澤まさみのあり得ない頭身が映え過ぎています。純粋というか、透明なくらいに真っ直ぐな愛が素敵でした。しかし、律子には現実…
>>続きを読む(C)2004 「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会