すごくいい話だけど泣けなかった、おそらく最近の自分の流行りがドキュメンタリーだからかしら。。
純愛の話かと思いきや死生観の話なんだね、泣けるというより心にずんと来る系
一番大事なのは大沢たかおさん身…
ずっと見たかった作品!
自分は2005年生まれでこの映画が公開されたのが2004年、それに過去パートは1980年頃だからウォークマンのカセットテープとか全然知らないけどちょっと手間のかかるコミュニケ…
急速に惹かれあっていく2人を引き裂く白血病という病。
青春映画だけどキラキラした若者が次第に悲しみに包まれていく姿が虚しかった。
何してんだってくらい大人が出てこないから2人が可哀想に思えた。
涙…
その時期のそれぞれの彼らでしかないことが、その時期のそれぞれの僕らでしかないことと、切実に触れ合うことに、青春期を扱った魅力の源泉はあるのだろうと思う。それが恋であれば、いっそう痛切なものとして。
…
失恋した時に観るおすすめにあがっていたので干渉しました。2回目。
好きな人には振られてしまいましたが、
生きてるなら、また会える可能性があるからいまはタダ、目の前のことを精一杯頑張って生きよう、って…
(C)2004 「世界の中心で、愛をさけぶ」製作委員会