劇場にて字幕鑑賞。
ただのデートのはずが…
あるトラウマを抱えるシングルマザーのバイオレットはマッチングアプリで知り合った男性ヘンリーと初デートをすることに
夜景が見えるレストランで食事をしている…
例えば、ふらっと入った新世界国際劇場でこれを観たら「いや〜オモロかったなぁ〜」って、得した気分になるだろな
エアドロが何なのかよく分かんなかったとしても
そういや「ハッピーデスデイ」を観たのは新世…
▽感想
密室サスペンスかと思ったらミッションインポッシブルになってた笑
部分の出来事や行動・言動はめっちゃ面白いんだけど、それらを繋ぐ動機や前提の辻褄が弱かったり説明が少なくて不満に思うところは…
AirDropのような機能を題材にした点が今っぽく、新たなデジタルスリラー作品としてハラハラドキドキしながら楽しめた。
しかし限定された範囲内という機能の良い面がストーリー展開の舞台を狭め、同時に登…
DROPてアレのことか〜1回も使ったことないしこれからも使うことはないだろう機能のひとつだ笑。なんかこういう映画、具体的には思い出せないけど今まで何度も見たような気がする。すごくヒッチコックっぽい。…
>>続きを読むシングルマザーのバイオレットがマッチングアプリで出会ったヘンリーとディナーデートをすることに。
そこにスマホに付いている「DROP」機能によって、1人息子を人質に取られ、目の前のヘンリーを殺すよう脅…
© 2025 Universal Studios