DROP/ドロップのネタバレレビュー・内容・結末

『DROP/ドロップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スマホにこういう機能ついてるの知らなかった。何用なんだろう?
ラスト普通にレストランで黙って敵の毒殺すれば優しいバーテンダーも妹も彼氏も傷付くこと無かったんじゃないだろうかと思ってやまない。

クリストファー・ランドン監督にブラムハウスがついている絶対的安心感の布陣^_^

電車でAirDrop痴漢には遭った事あるのであれ怖いんだよな〜!!!!!!と身をもって思えたし、あとシンプルにメイン…

>>続きを読む

クリストファー・ランドン監督の安定の面白さ。
HDD、スイッチなどホラー映画の名手であるクリストファー・ランドンがスリラーを撮るのでどうかなと思っていたが、納得の面白さ。
常にハラハラドキドキする感…

>>続きを読む

昼間は暑いから家から出もせず、日が落ちたあとの日曜の夜に映画でも観たいなぁ!という気持ちにジャストフィットするブラムハウス映画で、色々ちょうど良すぎた。

マチアプで出会った男との初デートのレストラ…

>>続きを読む

【ストーリー】
『こう見えるけど実はこの人がこう」みたいなどんでん返し とか ひっかけ みたいなのはなかったけど面白かった!

ラジコンで手紙届けるのが伏線になっててよかった。
息子を人質に取られて…

>>続きを読む

まあまあハラハラして面白かったです。俳優さんたちの顔つきがみんな良かったなあ。

主人公とそのデート相手はもとより、いかにも怪しいでもなく、いかにも善人でもなく、ほんのちょっとした仕草でふと小さな猜…

>>続きを読む

これ、デート相手のせいで息子誘拐されてない!?笑
って思ったけど、デート相手の男性めちゃくちゃ優しかった。ハズレなデートばかりなはずなのにこんな時に限ってだよね。
でも、最後もう結婚してもいいレベル…

>>続きを読む

ポスターがおしゃれでてっきり上質なスリラー映画かと思ったら、はちゃめちゃアクション映画だった(予告くらいは行く前に観るべきね)

オープニングアニメーションがある映画久々!思えばその辺からもう異変に…

>>続きを読む
3/4退屈だったけど最後の最後にアクションぶち込んできて笑った 息子優秀すぎる

面白かった。思考を巡らせずに楽しく観賞できた。私は捻くれ人間なので映画を観る際、常に穿った見方(誤用)をしてしまう。しかしホラー映画だけは できるだけ粗探しは しない方針だ。ホラー映画は全力でエンジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事