ら・かんぱねらのネタバレレビュー・内容・結末

『ら・かんぱねら』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めちゃくちゃよかったです。
まさか泣くとは思ってなくて、、、

実話を元にしたフィクションだそうですが、実話の方もだいぶドラマチック(フジ子・ヘミングとの件とか)だと思います。

とにかく真っ直ぐな…

>>続きを読む

「夢があるから生きて行ける」

きっとだれにでもある、
毎日のいろいろ
家族だったり、仕事だったり、自分の理想とのギャップだったり。

マイナスの思考回路をかかえていたら…夢を持つことで、
[大切]…

>>続きを読む

難曲ラカンパネラを一音一音ひろっていく気の遠くなるような作業。だいぶテンポ遅めの段階で、一曲まるまるやるからすごく長いんだけど、そこがまた愚直なかんじで良いのかな。ぶれずにそれだけやる。途中の段階で…

>>続きを読む

30代おっさんです。茨城県からイオンシネマ多摩センターまで3時間かけて観に来ました。
本作は海苔漁師徳永さんがフジコ・ヘミングさんのラ・カンパネラを演奏する様子をTVで観て、その演奏に感銘を受けて同…

>>続きを読む

九州 有明海に面した佐賀県が誇る海苔
その海苔漁師の一人がピアノの難曲
ラ・カンパネラに挑戦する。
海苔の養殖の過程を細かく描き、
同時に伊原剛志さんのピアノに向かう姿が
同時進行で描かれる。

海…

>>続きを読む

監督が地元に縁があるらしくて見に行った
最初と最後の海の風景と浜辺の歌のサックスの音色が綺麗だった
妻の誕生日にこれが俺の正装だって言って漁師の服装で真剣にピアノの鍵盤を見つめながらラ・カンパネラを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事