新作を観る前にこちらを🐌
オーストラリアに住む8歳の少女とアメリカに住む44歳のおっちゃんとの文通。
20年以上も続いたことも驚きですが、なんとこれ実話なんだそうです😳
観終えて思いますが、これ…
素晴らしい。『かたつむりのメモワール』が素晴らしかったのでTSUTAYAで借りたが、素晴らしかった。
メアリーが好きな茶色のようなセピアのオーストラリアと、モノクロのニューヨーク。メアリーのものは色…
このレビューはネタバレを含みます
『かたつむりのメモワール』ですっかりアダム・エリオット監督のファンになり、友達にDVDを借り、こちらも鑑賞!
うんうん、思った通りのアダム節が効いてる。爆笑させられたかと思ったら1秒後に真顔にさせ…
本作が大好きと豪語する人から円盤を借りての観賞。どうやら泣ける話だというので涙活チャレンジ!
【涙活報告】1ウルでした。天井見上げてつられてウルッ。
『ハーヴィー・クランペット』が予想外に暗重な話…
「アドレス帳から始まる女の子とおじさんの文通」の関係性からなんとなくほっこり系かなと思ってたけど、想像以上に素直で繊細な映画だった。
特徴的なキャラクターデザインだから好みは分かれそうだけど、内容…
人間はみんな不完全
1976年。オーストラリアに住む8歳のメアリーとニューヨークに住む44歳のマックスがひょんなことから文通を始める。
茶色い世界とグレーの世界に奥行きが生まれるオープニングシー…
1日限りのリバイバル上映で久々に鑑賞。
女の子メアリーと男性マックスの手紙を通して育む友情の物語。
私も、手紙と一緒に自分の好きなチョコなどプレゼントしたりするのやりたい。笑
『人間はみな不完全…
Ⓒ2008 Screen Australia, SBS, Melodrama Pictures Pty Limited, and Film Victoria