このレビューはネタバレを含みます
ビビッドな色合いと絵柄はなかなか良かった。
あと最初のデブリを逸らす一連のシーンと車でのチェイスはなかなか迫力があって面白かった。
ロボットもカッコよくて良いフォルムだった。
ただストーリーという…
「星と翼のパラドクス」
……
…………
………………どうしてこれをゲーム稼働中に公開しなかったんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!…
自分の気持ちを伝えられない男子学生と、異世界でロボットを操縦する少女との精神世界での逢瀬...
原作知らない勢です
ストーリーはなんとも...主人公の男子学生の正体がいまいちはっきりしないまま終了…
使われてる音楽がとてもよくて、映画館で見れてよかったと思いました!
こういう系あんまり見たことがなかったけど、とてもおもしろかった!最近のアニメはすごいんやなあ〜
そして子どものこと絶対信じてあげよ…
ヨウことルッキーのヲタク。
最速上映回で見た時は初見殺しの異世界カタカナ用語に圧倒されてレビュー書けず。
2回目舞台挨拶にてやっと理解できた!
異世界版君の名はか?とも思ったけど全然違う。なぜならリ…
このレビューはネタバレを含みます
ルロワ博士役を務めた丸山隆平さんのファンです。声優初挑戦作品ということで楽しみに観ましたが、私はゲームもアニメもSFにも明るくないため、ストーリーを追うだけで精一杯、アニメというより絵画のようで綺麗…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
評価に困る作品だなあ。
正直シナリオに関してはそこまでの独自性はないんだけど、原作の壮大な下地がある中で、キャラクターの数を絞って主人公とヒロインのドラマをメインにしたのは英断だと思う。一番特筆する…
「名探偵コナン」劇場版シリーズを手がけてきた静野孔文が監督、「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの貞本義行がキャラクターデザインを務めたSFアニメは、アーケードゲーム「星と翼のパラドクス」を原作に完全…
>>続きを読む
JO1のファンなので、瑠姫が声優と主題歌を担当してるとのことで観に行って来ました。
うんうん、よかった。
声優も違和感そんなになかったし、主題歌も効果的でよかったです。
アズワン自体初見の私として…
© SQUARE ENIX, SUNRISE © ASONE 製作委員会