超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますかの作品情報・感想・評価・動画配信

『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

アニメ見てないとおいてかれる感も、思い切って話変えてくるのは驚く。尺的にぶっ飛ばし感は否めないが、悪くはなってないと思う。なによりヒカルがはっきりと言葉にして男としてやりとげてるとこがいい。アニメ版…

>>続きを読む
高尚なんだろうけど、あんまりわからない。歌ねえ。確かにミサイルよりは良いSFなのかもしれない。

なんか味方が使い捨てすぎたりして、主人公以外がもったいない。
より
3.5

マクロスというコンテンツ自体によく触れる機会はあったが、具体的にどういう物語なのかを知らなかったので今更ながら鑑賞。
歌の力で世界を救う的な話なのは知っていたがその理屈が意外としっかり組み建てられて…

>>続きを読む
40年以上前の作品だから男女観は古くさいんだけど、音楽の力、中でも大衆ソングの力を信じてるのは面白いなー。


何万年も前の異星でアイドル歌謡が流行ってたと思うと、浪漫が過ぎて笑えるけどすごく良い。
最近マクロスFとΔを見直してハマってるので見ておきたいと思ったため見た

あんまり展開に乗り切れなかった……
TVアニメ「超時空要塞マクロス」の劇場用作品。シリーズ化以前の作品。歌で惑星戦争に決着をつけるというコンセプトが出来あがる。
三番街シネマ3にて
3.2
このレビューはネタバレを含みます
▶︎2025年:138本目
▶︎視聴:1回目

ヒカルが最後はけじめをつけれる男で、本当によかったです。
3.0

・ヤックデカルチャーの意味を知る。
 人類が発明した偉大な“カルチャー”。
・当時の手描きアニメとして圧巻。
 細部の書き込みが緻密で綺麗。
・シリーズ初見ならではの知識不足。
 こいつらが凄い、を…

>>続きを読む
マサ
4.0
冒頭の、一条輝がミンメイを助け来るタイミングでマクロスの変形が始まり、画面の角度が変わる一連のシーンが子どもの頃大好きだった。
今見ても抜群にかっこいい。
Yonce
3.1

「歌と愛、硬派なボトムズの真逆路線で賛否ありか」

・ヴァルキリー自体は格好良いいのでロボットアクションとしては◎
・巨大な宇宙人との戦争の中で歌や男女というテーマが重要に
・硬派な戦争ロボットアニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品