キネカ大森の名画2本立て上映にて
『RRR』本編とメイキングの本作を立て続けに観る贅沢
『RRR』のエンディングの最後で出てくるやたらイイ顔のおじさんは誰なんよ、と思ってたらこの人がラージャマウリ監…
ハーーーーーッ‼️本当に‼️ありがとう‼️マーベルもDCもインド映画に到底勝てない(個人的に思うだけ)理由が全てこれに詰まってました‼️
えっこれCGじゃないん?!本物やったん?!が結構あって本気…
監督の熱い思いと出演者、スタッフの熱い思いがとてつもなく詰まっている作品なのだと知らされた。
だからこそ多くの人の心を動かし魅了したのだと感じた。
彼らの作品に向き合う姿勢に影響を受けた。
RRR2…
創造神ラージャマウリ監督のもと、多くの人が一体になって作り上げられたことがわかる。
これを見るとRRRの強いこだわりようがわかるし、本編がさらに面白くなる。同じシーンを数日かけて何度もリテイクを繰り…
このレビューはネタバレを含みます
仕事のモチベを強制的にぶち上げる映像。
この世に無駄な知識などひとつも無い。
特に美術監督はこの世の万物についての知識を求められる(ホースが美しく暴れる水圧の強さとか内径とか←?)難しい仕事なんです…
映画本編に負けじと撮影の裏側も面白い。スケールが日本映画じゃ考えられないレベルの大きさで羨ましいなぁ、生身のアクションとCGをこうやって融合してたのかと驚きながら見てました。監督がめっちゃ自分で演じ…
>>続きを読むRRRが好きで、ラージャマウリ監督の舞台挨拶まで観に行きました。
ドキュメンタリーも最高でした。
このシーンはこうやって撮ってたのか!という驚きと、表に出ない設定や感情まで緻密に作られていて感動し…
正直ドキュメンタリー系は途中で飽きちゃって、つまらなかったらどうしようとか思ったけど、全然そんなことなかった。最高。
スタートの、タラクさんが勝手にカットかけて監督にチャランさんの文句を面白おかし…