逆火に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『逆火』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

「ミッドナイトスワン」の内田英治監督の重厚な人間ドラマ
主演は北村有起哉
本作はセリフは少なめであってもその少ないセリフから、キャラクターのこれまでのドラマが透けて見えるようなセリフが多い
主人公の…

>>続きを読む
4.8

凄い…
凄く緊張感高く、
凄く音楽の使い方が上手く、
凄く身につまされ、
凄くいい映画だった。
「ミッドナイトスワン」とはほぼ真逆な結末が僕には寧ろリアルで、人生は絶えず痛みを伴うものなんだという、…

>>続きを読む
修虫
5.0

リアルとフィクション。脚本家や監督や作り手達の思いの映画という感じ。
結局はフィクションやけどそこにあるリアルは本物でそこをより強く感じさせられた。
しかしリアルは非常に非情で。
映画の中で答えが曖…

>>続きを読む
mmm
4.3

このレビューはネタバレを含みます

生活感がない家に陰気くさい両親…こんな家庭にいたら子供ぐれるよ、特に子供に媚びる母親…ほんと腹立つ。怒るしかできない父親もなあ、スマホ壊したからって解決はしない。ラスト両親に対しての復讐かも。あの後…

>>続きを読む
a
4.5

このレビューはネタバレを含みます

『ミッドナイトスワン』以来の内田監督作品。描ききることで映し出される痛みが自分の深くを抉るように刺さるのが分かる。鋭い刃や鈍器ではなくてアイスディッシャーみたい。
ラストシーンまで観たあと話の広げ方…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2025.7.27 147本目
これはめっちゃ良かった。
円井わん特に良かった。
感動実話を映画化しようとするが真実ではないことが途中で判明。このまま映画を作っていいのか?というストーリー。
葛…

>>続きを読む
あ
4.1

このレビューはネタバレを含みます

まず、映画で描かれる美談が嘘だったらというテーマにめちゃめちゃ興味を惹かれた。
撮影を中止することはできない気持ちと、嘘の美談を映画にするべきではない気持ちで揺れ動く主人公にはすごく共感することがで…

>>続きを読む

生活か正義か、という今らしいテーマ。
根本的にこれはプロデューサーの責任だし、プロデューサーが最終決断することだろうとは思いつつ…
多くの観客にとってこの、映画を撮ることに対する現状維持バイアス、と…

>>続きを読む

逆火と書いて「ぎゃっか」と読むらしい

知っている役者が北村有起哉、かもめんたるう大、片岡礼子しかいない、一言で地味~な映画

北村有起哉が主演なので地味映画確定なのだが、二代目北村和夫らしく地味~…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます



『足りない、足りない、足りない、足りない
ぜんっぜんたりないってー。』


『感動の実話』が映画化される事になったのだが
チーフ助監督で嘗てはジャーナリストだった男
野島は取材によってこのお話は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事