なんか意味ありげな主人公は元CIAとかそういう感じなのかと思ったら、なんでもなかった。
実話ベースだからしょうがないけど、何にもなかった。
アムステルダムは綺麗な街並みだなぁと、アップルストア周辺…
鑑賞後のやるせなさ。
犯人の慣れていない感じの雰囲気で、誰かに脅されてるのか…?とか考えたりもしたけれど、実話に基づいた映画だからそういう判明もしない。
冒頭で出てきた家族とのお出かけに行こうと…
謎の男が、人質を取りアップルストアに立てこもる事件の作品。正直言って、見せ場がない単なる良くある金目的の犯行。実話からの着想で制作された映画の為か、特に山場もなく、もりあがりの欠けた作品だった。犯行…
>>続きを読む実話をもとにした作品やからか、エンタメ性は全くない。
結局犯人は偽物の爆発物を持ってたってこと?車がぶつかった瞬間に普通は爆発するよね??
犯人の動機なんて単に貧富の差が大きくて、自分がなぜこん…
オープニングのjalen ngonda 「if you don't want my love」大変センスの良い選曲で一気に引き込まれました。いい出だし!
が、中盤以降、これからどうなるのか、という…
実話ベースだからエンタメで娯楽として観る映画ではないかな
交渉人だったり警察・特殊部隊がどういう風に裏で動いているのか、人質になってやっと助かった瞬間の心理状態がどれもみんなふと泣き出しちゃうってい…