でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男のネタバレレビュー・内容・結末

『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

胸糞悪すぎて感情移入して何度か泣いた。胸糞悪い映画が好きなので良かった。ただ実話に基づいているのがただの胸糞で終われなくて苦しい、モヤモヤ。
そして今回は悪い光石研でしたね………

最初は綾野さん演じる教師にムカムカした。途中からは、やってないことを謝らせられたりはっきりしない態度や感情的なところにちょっといらっとしたけど、奥さんがビシッと言ってくれたところはスカッとした。柴咲…

>>続きを読む

これは誰にでも起こりうる問題。

薮下先生が意見陳述で伝えた、教員と保護者では、発言力の重さが違う。
という言葉に激しく同意。

ほんとに教育現場でそんな事が行われているのであれば、もっと証言や証拠…

>>続きを読む

タイトル出たところで、わぁぁぁ…ってなった。

両者の供述として描かれてるから、途中まで何が真実なの?って目で見てた。
『真実に基づく、真実を疑う物語』
でも現実って本当の真実を知ることって難しいな…

>>続きを読む

大まかなストーリーはかなり『怪物』の教師そのもの
その後の裁判の部分を深堀してく感じ


胸クソもいいとこだわ。
モンペとかのレベルじゃない、ただのキチガイ。虚言癖とか通り越して名のある病気だろあれ…

>>続きを読む

途中、こんなにイライラして、逃げ出したくなった映画は初めてだった。観終わった直後はそのイライラの余韻が残っていたけど、少し時間が経ってから振り返ると、ここまで感情を揺さぶられる作品は今までなかったし…

>>続きを読む

でっちあげって、、されたら本当に恐ろしいな。。何が事実か、当事者じゃないと本当にわからないし、当事者でも第三者に助けを請うことを発端に、関係ない人がどんどん増えて、徐々に記憶が歪んで事実がわからなく…

>>続きを読む

でっちあげられた男の話
白雪姫殺人事件のような話だったけど、最初からでっちあげられている可哀想な先生を見てられなかった。。。

毒親の目線と先生の目線が描かれるが、毒親の柴咲コウの気持ちが全く見えな…

>>続きを読む

2025映画20本目
前半かなり「怪物」と同じ展開で集中できなかったのと、なかなかにバイオレンスで怖かった。
これが実話という恐ろしさ。
むやみやたらに謝ってはいけないという教訓。
どの組織だって上…

>>続きを読む

序盤から綾野剛さんの演技が凄すぎて目が離せない。
思わず『怖っ』声が漏れそうになりました。
そこから体感30分位してしんどくて辛くて出ようかなと思った。
共感力の高い人は辛いかも‥‥

とても重い作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事