劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走!のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あたしんちはどんどんブレている気がする
そしてまたまた雷(笑)
ご飯のお供とかに観てて家庭のあるあるが絶妙に面白くて和むんだけどね〜
後半は熱いしエモい。
ここまで「あたしンち」を観てきた人へのご褒美。
面白かった。

やめろと言われてもやっちゃう母が面白い。
チャリをサーフィン乗りする母マジで笑う。

マンション崩壊の作画がかな〜り良い。
EDの映像も良かった。
これ当時やったら3Dで
見れたってことかな?

崩壊団地治すシーンおもろい

2024_62

雷に母が撃たれて、超能力者になる。

なんでも手を使わずに出来るようになる。

母はこの力を人の為に使いたいと思うようになり、夜にこっそり抜け出して人助けに出ていったりするようになる。

家族は母が…

>>続きを読む

お母さんが超能力者に!

見る前からお母さんが暴走する未来が分かるんだけど、魔法少女になるとは思わなかった。

そして皆のためにやっていることを家族に分かってもらえず超能力大暴走!マンション倒壊!!…

>>続きを読む
劇場版になると雷に打たれる母。
そして家族愛。
少し寒かったかも。
入れ替わる方が断然母愛感じて話も面白いです。
超能力でビルは直せんだろという思いが強すぎて白けてしまった。

軽い気持ちで見てみたら、MCUのヒーロー誕生を描いた単独映画のようなシナリオで思わぬところでグッときました。
お母さんが超能力を失っていなかったら、エンドロールの後にニックフューリーが登場し、お母さ…

>>続きを読む
想像以上の規模で驚き。
人のために超能力使う母には感心する。家庭よりも困ってる人と考えられるのすごいなぁ。
情熱の赤いバラで皆んなを救うなんて最高なスーパーヒーローだね。
最近特にあたしんちだいすきで取り憑かれてる。
仕事中も家にいるときもじょーねーつの赤いーバラーそしてジェラシ〜脳内で無限リピートしてる

あなたにおすすめの記事

似ている作品