グラサンパシッ!
腰のところから目のところまで飛んでるし😎
ニタッ!
スーパースター御歳74歳ラジニカーント氏主演。殺しのライセンスみたいな特権を持つ警視が正義の間でその行使に対する気持ちが揺らぎ…
ラジニカーント様にしてはシリアスな展開。アクションも動き少なめやったけど頑張っていたw。
踊る70歳も素敵でした。
アミターブ・バッチャンさんとの共演も胸熱。バッチャンさんは、こういう固い役が似合い…
かなり社会派な作品なんだけどやっぱり歌と踊りがしっかり挿入されていました。正義のためとはいえ人を殺すので、自分の子どもにその業が及ばないよう子作りを諦めたアディヤンの奥さんサラがいじらしい。しかも…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
エンカウンター業務の是非に切り込むテーマはタミル映画としては新鮮で、勧善懲悪に留まらない社会派要素が光っていた。
ラジニ演じる主人公が「英雄」であると同時に「制度の中の人間」として描かれる点は面白い…
冒頭からスーパースター ラジニカーント
メガネに貼り付くウルトラアイサングラス
インド映画でも多過ぎるくらいのスローモーション
もうこれだけで私は満足
誤認エンカウンターしちゃったの⁉︎からの
イ…
ラジニカーント好きじゃないけどダンスシーンを期待して観に行きました。
ダンスはたくさんなくて期待はずれでした。
相変わらず韓国ドラマや映画をもっとパワーアップした感じ。
映画の中だからラジニカー…
面白かった。
『ムトゥ踊るマハラジャ』のラジニカーントと
『炎』のアミターブ・バッチャンが出演したインド映画。
インド映画に縁のない人にとっては
吉幾三と松田優作がおじいちゃんになって出ている警察…
『銃弾と正義』
我らが74歳ラジニカーントは相変わらずキレキレだぜ!💪
脇役も中々ユーモアがあり、面白い!
ご陽気な感じで作られていると思ったら、社会問題やモラルに訴えてくる内容で驚いた!
俺…
"狩りの獲物は、必ず仕留める―"
んー面白いにはまぁ面白かったんですが…
この映画、犯人倒してそこからが本番で、"正義とは何か"という深いテーマになっていくような雰囲気醸し出して、あんまりそんな事…
©Lyca Productions