プレデター:最凶頂上決戦の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プレデター:最凶頂上決戦』に投稿された感想・評価

本日鑑賞済み
映画館-・その他《字幕1》

✍🏻感想述べます。

〈あらすじ〉
幼い息子を連れて血みどろの復讐の旅をするバイキング、後継者争いの戦いの中で武士の兄弟と敵対する封建時代の日本の忍者、そ…

>>続きを読む

前作ザ・プレイの監督〜時代や場所も違う3部構成〈盾=復讐に燃えるヴァイキング母・剣=後継者争いの誉高い侍・弾=第二次大戦の本職整備士パイロットの米軍人〉オムニバスでプレ初のアニメ作品。

コレは傑作…

>>続きを読む
タイトルが全てを物語ってるパターンの作品
作品的な深みよりも「プレデターがバイキングや侍と戦ってたら面白いんじゃね?」というアイデア一発で押し切る潔さ!
面白かったというより楽しかった
hayato
4.5
感想:
『プレデターザプレイ』の監督が手掛けるアンソロジー作品❗️

舞台は地球でそれぞれの違う時代でのお話。

個人的には色々なプレデターを見れて満足‼️


邦題がちょっとレトロな題名ですがw
3.9

3人と1体の最凶頂上決戦。

◼️感想
近年のプレデター作品は、「狩るか、狩られるか」だけでなく、人物のバックボーンも描いているので世界観が広がっていますね。それでも、プレデター種の《儀式》は一貫し…

>>続きを読む
鳥
-

プレデターがアニメ…
大丈夫かって思いつつ鑑賞

いきなりヴァイキングと盾
プレデターの昔話でも始まるんけ?????
て思いつつ見た
息子が主人公なんやなー母ちゃんと仲間殺されて復讐するんやろなー

>>続きを読む
Vedder
4.4

それぞれの時代、それぞれが歴戦の強者。3つの物語からなるオムニバス形式を採用し、更には全編CGアニメーションというプレデターシリーズ初の試み。

『プレデター ザ・プレイ』のダン・トラクテンバーグ監…

>>続きを読む
時代と場所を超えた英傑の集結というストーリーは面白い。
4章からなるために各戦闘シーンは短くも、きっちり見せ場を作ってまとめられている。
2025
自宅鑑賞85 Disney +
面白かったです。
細かいツッコミどころはありますけどカッコよくてすごく良かった。
色んな強者の戦いが見れて企画として楽しいです、最後のファンサービスも最高でした。

あなたにおすすめの記事