マッツ最高にかっこいい
なんか登場人物の感情とか動機が読みづらくてもやもや。でもそれもまたこの作品の雰囲気とか、人間の感情の複雑さを表してるのかも?
普通に受け取ったらひたすらに善人の兄が不憫すぎ…
正直に言うと、あんまり内容にはハマれなかった。強いて言うなら医者マッツのビジュが神だったくらい。
お兄さんが余りにも可哀想で見てられなかったな。最後まで家族想いで、こんな良い人が報われないっていう…
ハーバーがかわいそすぎるのだが。
弟の心配、過去の父、母の心配、再婚したシングルマザーとその娘の心配。その間には家族ならではの喜びや楽しさもあったとは思うが。
マッツ見たさだけに見た。思ってたより…
自殺未遂を繰り返す弟をしばらく見てると何だよコイツってなる。
ラストの音楽と三人のこれで丸く収まったとでも言いたげな穏やかな雰囲気がこの上なく冷酷だと感じた。
早速楽しげに結婚の話なんかしてやがる。…
この映画すき
距離感が良い感じ
マッツ!やる気が無さそで
でも寄り添うね
一緒に飲んで
でも検査の無理強いはしない
いきなり差し出される医学書を
丁寧に読む眼差しと指先すてき
『ジャズを流したら
…
これは見入ってしまいました。
割と悲惨な状況なのですが、不思議と幸せそうな4人です。それはたぶん、4人の関係性が良かったからだと思います。
幸せかどうかって、状況よりも人間関係が大事なのかな…
デンマークのヒューマンドラマ映画。
個人的に北欧映画がどうも苦手で作品を理解できず。
日常生活を淡々と流して死でオチをつける定番の北欧映画って感じの作品です。
主人公は自殺願望のある保育士。
…
コメントはいらないですよー。
楽しいものを求めてない自分に合ってたと思います。作品は、家族愛、自己犠牲など、救いが無いように見せた救いを描いた話でした。
たぶん私は癒されたかな。
まだよく分か…
録画をいただいていたのですが、すぐに見れず配信で見ました。
マッツ目当てで見たんですが、なんとも…キリスト教的な…お話で…。
ストーリーしっかりしているし、クソ映画ではないんですが、あまりに…兄が…
ZENTROPA ENTERTAINMENTS6 APS - WILBUR LTD.