ぴあで当選した試写会で鑑賞。真利子哲也監督のトークショーもあった。
予告の人形からもう少しポップかと思っていたが、実際は骨太な大人向けのサスペンス。
NYで暮らすアジア系夫婦が息子の誘拐をきっかけ…
世界中が廃墟のような現代社会
愛する息子や妻さえも、ただの「見知らぬ人」———
そんな諦念に抗うかのように、走り、叫ぶ賢治
西島秀俊さんの熱演に圧倒された!———池袋シネマ・ロサ 支配人
____…
予告編を観て「興味あるけどホラーや不気味SFだったらどうしよう?」と不安な方、心配無用です!確かに驚いたり、何か起こるんじゃないかという不気味さも少しあるけれど、リアルな人間ドラマでした。
マイノ…
普段通り
言語の隔たりと感情の爆発力、気づかされる余白に気品があってなんとも小粋な138分。
ミニマムな人間構図と、深掘られていく人間味。
生まれながらに触れた言語と今メインに使う言語と。感情が最…
すれ違う夫婦。相手に察して欲しい気持ちもあるものの、話し合わないと分からないことがある。でも素直に話せるかは関係性がものを言う。
この映画は誰もが自分にも思い当たる点があるのではないか。
やっと掴…
Filmarksさんの試写会にお邪魔いたしました。新しい東映試写室に入るのは初めてでしたし、監督のトークショーもあり貴重な経験となりました。ありがとうございます。
ニューヨークに暮らすアジア人夫婦の…
試写会にて鑑賞。
自分が幼少期に海外で生活していたので懐かしさを覚えつつ、母国語同士ではない夫婦のそれぞれの葛藤が見えてずっとしんどかった。
誘拐とあるので、もっとサスペンスやミステリー寄りかと…
廃墟と巨大な人形。
華やかさの欠片もないニューヨーク。
はじまりは夫も妻も壊したくない守りたいと思っていたはずなのに、少しずつ積み重なった歪みによって全てが壊れていく。
観終わったあと、腹の奥の方が…
©Roji Films, TOEI COMPANY, LTD.