大長編 タローマン 万博大爆発に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『大長編 タローマン 万博大爆発』に投稿された感想・評価

hoega
3.9
これでもか!というデタラメっぷりで面白かった。
べらぼうな人類補完計画。

正しくなんだこれはという映画だった。
良くあるちびっ子ぽっちゃり男子が出てくる、紅一点の声とかめっちゃ良かった。
令和に昭和テイストの作品が観られるって良いね。
元彼に毒が好きなんだよね(大学で少し…

>>続きを読む

昭和100年。大阪万博開催中の今こそ観るべきべらぼうにでたらめな映画😂

タローマン初見の人には正直言っておすすめはしにくいです。シネコンでこのくだらない映画を観る経験をするというのも人生には必要な…

>>続きを読む
太陽の塔は何故にこんなに惹きつけるのだろう
タローマンは知らなかったのだけれど
この感じは
次から次へと現れる
作り出すこの世界観は
まさに
なんだこれは!
なんだこれは!

べらぼうででたらめな映画だった。
人間は進歩してないんやな…。
ゆり
4.0
絶対要らない画面右上のフィルム交換マークがちょこちょこ出てくるやつでずっと笑っちゃってた
芸術だ、芸術だ、爆発だ。
まさに、なんだこれは!
岡本太郎ワールド全開。最高。

円谷・ウルトラ世代には嬉しいウルトラパロディ(リスペクト?)作品。

そして1970年日本万国博覧会&2025年日本国際博覧会を経験した人(私)は余計に本作を楽しむことができるはず!

秩序ある世の…

>>続きを読む
3.5

ぜんぜんデタラメじゃないですよ。
テレビの短いドラマは軽く観れて楽しんだけど
ホント、に長編出来るの?出来ていた。
元々、くだらない内容。
チャチくみせる映像。
そこには岡本太郎の言葉と共に哲学が語…

>>続きを読む
ケン
3.7

このレビューはネタバレを含みます

"なんだこれは"のセリフで観客の心情を代弁してくれている

入りの30秒でこの作品を受け入れられるかどうかで100分全てが決まります
常に集中しないと一瞬で置いていかれるようなストーリでしたが、僕は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品