学校の怪談のネタバレレビュー・内容・結末

『学校の怪談』に投稿されたネタバレ・内容・結末

▶︎2025年:333本目
▶︎視聴:1回目

テンポもよく、おもしろすぎる。

先生、意外とキーパーソン。というか一応主役だったらしい。

最後の自己紹介のシーンがよすぎた。

追記:予告をイヤホ…

>>続きを読む

あの『学校の怪談』を今この歳になってスクリーンで観れた。Blu-ray発売記念の上映会&舞台挨拶。登壇されたのは平山監督、野村さん、脚本の奥寺さん。こんな素敵な機会にお話まで聞けて感謝しかない。

>>続きを読む
大好きなシリーズ

昔大好きだった作品
懐かしすぎて昔に戻った気分で鑑賞
小1の次男にもハマり、楽しんで鑑賞してました。
最初のメリーさんからのスイカに大爆笑したり、魔法陣に反応したり、次男の様子と映像の懐かしさでとて…

>>続きを読む


2025.05.17
かおりちゃん可愛い、そら惚れる
出た時からお化けかなと予想できた

インフェルノのおじさんはもう
なにもう気持ち悪すぎる笑

面白い!子供向けジャンル映画だと軽く見ていたが、色んな要素てんこ盛りで、思いの外とても楽しめた!

基本的には学校怪談ホラーものだが、細かく観ると演出が工夫されている

たとえば最初の女の子がどんど…

>>続きを読む

有名だしずっと見たいと思っていた作品。
いいホラーだと思う。

まさかのメリーさんスイカ説。

子供達の台詞の言い回しが面白すぎてずっと笑ってた。
ちゃらちゃら言ってんじゃねーよ、チクったら地獄を見…

>>続きを読む

ノスタルジックな雰囲気が良い(生まれてないけど)
小学校の時とかに見ておきたかったな
大人になって初見だと、さすがに純粋に面白いとは思えなかった

だけど先生が穴に飛び込むシーンは良かった
自分が犯…

>>続きを読む
夏休みの午後のロードショーといったらこれだった。

学校の怪談という事で花子さんや人体模型だけかなと思っていたら、バイオハザードのクリーチャーみたいなのが出てきたびっくりした(化け物も結構リアルなので余計に気味が悪い)

小学生同士の生意気なやり取り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事