2025年 91本目
映画における同性愛、もといその時その時の社会における同性愛がどのような扱いをされていたのかを当事者の目を通して知ることが出来る大事な映画だと感じた。
そもそもの文化と宗教が…
本当に見て良かった。
ハリウッドの中で、クィア表象がどういった歴史を辿ってきたのか。
ハリウッドの検閲が厳しかった時代にこっそりとクィアな表現を忍ばせていた話とか、知らなかったからすごく面白かった。…
大量に見たことない映画を教えてくるので一生懸命作品名覚えようとしたけど覚えきれなかった(パンフを買った)。
マイプライベートアイダホとかあるし90年代は堂々とクィア描写のある映画ハリウッドでも撮れ…
世界中で多様性が叫ばれる昨今、ぶっちゃけ2025年現在において、特に孤島の日本で生きる若者にはLGBTQも人種も元よりアメリカほどの切実さで差別する感覚を持たない人が多いと思われるけれど、だからこそ…
>>続きを読む分かる人には分かる的な解説面白かった。
記憶が新鮮なうちに紹介されていた映画観ようと思う。検閲によって削除されたシーンとかおそらくもう一生観られなさそう。今は編集し直されてるのかな?
そしてテルマ&…
見てよかった!!
『噂の二人』でレズビアンの女性を演じたシャーリー・マクレーンが、「彼女は『私に触れると汚れてしまうから、触れてはいけない』と言って、相手のことを守ろうとした。彼女が守るべきなのは、…
ハリウッドで同性愛者が
どのように描かれてきたかを紐解く
ドキュメンタリ。
映画人のコメント→作品引用の繰り返しで
途中寝てしまったため、
補完するためパンフ購入。
引用されていた作品の一覧があっ…
(c) Telling Pictures Production