ヒッチコックの映画術の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒッチコックの映画術』に投稿された感想・評価

映画としては微妙な作品だけどヒッチコックの演出法を色んな作品まとめて観られたのは良かった。
bbdb

bbdbの感想・評価

3.5

何気なく見えるシーンにも意図があって、こうやって無意識のうちに心理状態を操られてると思うとなんか暗示にかけられてるみたいで面白い
今では当たり前に使われてる撮り方がたくさんあって、あれもこれもヒッチ…

>>続きを読む

 2022年。原題は「私の名前はアルフレッド・ヒッチコック」。タイトルの通り、サスペンス映画の王ヒッチコックの映画、技巧、人生などをぷちぷちと摘まんでいくドキュメンタリー。
 ヒッチコックに似た声の…

>>続きを読む

思っていたほど面白くなかったがヒッチコック作品を見直したい気分にはなるぐらいの感じ。
トリュフォーの映画術とは視点が違うと書いてあったがどう考えてもあちらのほうが分析的には上。
若干メリハリに欠けて…

>>続きを読む

ヒッチコック映画の、主にカメラワークに対する解説映画。

カメラの視点や動きでの人物の心理描写。
それらを実例を交えて解説してくれているのは面白い。

ただ、ヒッチコックの後期の作品は割と観ているは…

>>続きを読む
所々で寝てしまった。監督ってここまで考えているんだなと尊敬。
面白かったけど、映画術ってより催眠術😵‍💫かと思うくらい眠くなる
ヒッチコックの語り口にリラックス効果があるに違いない
不眠がちの人にもオススメしたい

71本目

珍しいかもしれない。
私はヒッチコックの映画を一つも見たことがないのに、この映画を見た。

予想通り?、人を誘わず1人で見て良かった。
ヒッチコック好きが見ると「そうそう、あれね」と名作を振り返るの…

>>続きを読む
Shuya

Shuyaの感想・評価

3.4
ヒッチコックの技術、すごいの一言。
まだ多くの作品を観れたわけじゃないからもっと観たくなった。
まさ

まさの感想・評価

3.0

1940年代の映画の解説を、ヒッチコック本人が評論家ばりに2時間話し続ける狂気っぷりには正直疲れた。ドアを閉めるシーンは撮らずに影や音で分からせる拘り、視線を誘導させる色の配置、人物に鉄格子の影を重…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事