パトリシア・ハイスミスに恋しての作品情報・感想・評価・動画配信

『パトリシア・ハイスミスに恋して』に投稿された感想・評価

perfect day で知る。すごい作家だと知って興味が湧いて、鑑賞。人生が、まるで小説のよう。孤独を覚悟をもって引き受け、知的でかっこいい人
若かりしパットかっこよすぎ。
話し方も独特で自分の中に深い湖を持ってる人というのが滲み出ていた。
とても魅力的な人だったんだろうなあ。
リプリー見て作者が女性だということを知り、ディープウォーターもみてから、こちらも見ました。
お姿もかっこええし、作中読み上げられる日記の文章もかっこいい。
ゆ
3.3
人生のどんな災難も栄養にしてみせる
↑しびれました
かたつむりのはなしも少し出てきて嬉しかった
psy
4.0

エモーショナルな随想映画。
印象に残った言葉たち↓
「私が小説を書くのは生きられない人生の代わり、許されない人生の代わり」「彼女は許されなかった人生の中で様々な人や場所と出合い、思い出を鞄に詰め込み…

>>続きを読む

劇場に見に行く予定だった当日、怪我をしてしまい、見られなかった本作をようやく配信にて。

ハイスミスの人生を知ることで以前に増して彼女に興味が湧いた。映像化された作品が間に挟まれるからか、他のドキュ…

>>続きを読む
f
5.0
ノエル・アクショテの音楽が楽しみでみたけれどとても良かった。
タベア・ブルーメンシャインとも関係があったとは。
パトリシア・ハイスミスのことが全部わかる…訳ではないがこんな人だったのだなというのはわかった。観て良かった。彼女が暮らした家がとても良い感じである。
河
4.2

ハイスミスの作品よりも、作者自身の生い立ちや実生活(主に恋愛)に迫る内容で、興味深く鑑賞した。ハイスミスは勝手に寡黙で硬派なイメージがあったけど、意外に交友関係が広く恋多き人だったんだなあと思った。…

>>続きを読む
いの
-

「わたしが小説を書くのは生きられない人生のかわり 許されない人生のかわり」・・・日記に記されているその文章は、ハイスミスの魂の叫びのようにも、悲痛にも似た叫びのようにも私には感じられる。そしてその想…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事