ネクサス見終わってから見た。ザ・ワンはビーストではないの?ネクサス見てる時はビーストは知性がなくて破壊衝動と食欲しかないのかと思っていたので、人に融合したとはいえザ・ワンには違和感あるし何したいのか…
>>続きを読むシンでちょっと話題になってたけども、今更鑑賞。
現代でウルトラマンが人間とぶつかったらどうなるか、というお話。
妻子持ち、というのが初。お子様は病気がち。
敵のザ・ワンがちょっとデビルマンのジンメン…
もちろん比べるのは酷すぎますが、この全くGを感じない戦闘機が、トップガンマーヴェリックの後ではちょっと見るに堪えなかったです。ウルトラマンネクストは結構カッコ良いですね。ただ、敵が賢也くんにネズミや…
>>続きを読む「いつか見たウルトラ映画」最後は2004年公開のultraman
「ウルトラマン」第一話のリメイクであり、「ウルトラマンネクサス」の前日譚でもあります。
ベムラーっぽい怪獣「ザ・ワン」と、のちに…
シン・ウルトラマン視聴後にこちらの方が好みだったという意見を散見したので、視聴することに。また、本作の脚本を務める長谷川圭一さんは自分のこよなく愛する、『SSSS.GRIDMAN』,『SSSS.DY…
>>続きを読むネクサスの前日譚。
あまりにリアル。10m級のアンファンス戦も素晴らしいがなんといっても新宿でのジュネッス戦。
ビルを受け止めるところからすでにカッコいい。ザ・ワンもデカすぎて好き。特撮と合成を合わ…
注意 かなり主観的です。
「あぁ、エヴァをやりたかったんだなぁ」
と思ってしまった。
大人向けにも子供向けにも振り切れず、チグハグな感じ。
添え物のイメージがある防衛組織の魅力ってす…
初代ウルトラマンの初回での出来事を現代にリメイクしたものとのことでしたが、その通りに素晴らしいアレンジがされていたと思います。やや特撮パートよりもドラマパートのほうが多い印象でしたが、それも主人公と…
>>続きを読む