The Smashing Machine(原題)の作品情報・感想・評価

The Smashing Machine(原題)2025年製作の映画)

The Smashing Machine

製作国・地域:

上映時間:123分

-

『The Smashing Machine(原題)』に投稿された感想・評価

3.3

さすがのA24
ちゃんと日本人は日本人を使ってくれている
そして東京もちゃんと東京
偽物は使わないですね!

光浦馴染みすぎw
布袋の国歌演奏かっこよすぎる
国歌全部布袋バージョンにして
日本のあら…

>>続きを読む
いそ
-

2025 30本目
謎のカットが多く「のちのち伏線になるのか…?」と思いながら見てたけど、なんてことのないシーンだった。私はプライドについてほぼ知識がないが、総合格闘技好きな人はもっと熱量を持って観…

>>続きを読む
TBD
3.4

「グッドタイム」「アンカット・ダイヤモンド」などのサフディ兄弟の弟ベニー・サフディの最新作という事で鑑賞。

ショットや音楽、そして何よりドウェイン・ジョンソンとエミリー・ブラントの演技はとても素晴…

>>続きを読む
牛乳
3.3
このレビューはネタバレを含みます

とりあえず走り書き
こういう仕事の邪魔する人苦手だわとドーンに思った
頭剃って、あ、戻ったってみんな思ったはず
日本語に字幕ついてないのおもろかった
ちゃんと日本人役日本人キャスティングしててよい

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ロック様、演技派俳優に転向したんか?!!
不敗の男が全てに負けて背負うものがなくなって、やっと幸せに生きることができるようになるという話かな。
まあ普通の話かなという気がしたけど、奥さんとのちょっと…

>>続きを読む

バンクーバー在住の光浦靖子さんは私のニードルフェルティングの先生ですので、日頃「光浦先生」とお呼びしております。光浦先生の開催する作品展示会やトークショーにも毎回出かけており、私は「靖子チルドレン」…

>>続きを読む

トロントにて鑑賞
エミリーブラント目的
大沢たかおや光浦靖子、布袋寅泰など日本の著名人が出てきてびっくりした
劇中に出てくる日本はちゃんと等身大の日本だったし出てくる役者も日本人を起用していたので好…

>>続きを読む
M
4.3
ユニカビジョンってあんな前からあったの?🫨
光浦靖子さんが出てた!あと大沢たかおぽい人がちらっとだけ。
Fumiya
4.1

2000年、総合格闘技がまだ黎明期だったころに実在したアメリカ人格闘家の記録映画。まず、映像がドキュメンタリーのように撮影されていて、2000年に撮影されたかのように思える技術が素晴らしい。さらに、…

>>続きを読む
ロックって本気出せばちゃんといい俳優になるんだなって思った😦

あなたにおすすめの記事