リンダ リンダ リンダ 4Kのネタバレレビュー・内容・結末

『リンダ リンダ リンダ 4K』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最高の青春
淡々と高校の日々が丁寧に捲られて、THE BLUE HEARTSとともに怒涛のそれぞれの想いをもって進んでいく、最高の文化祭ストーリー
カメラワークも、セリフも全て素晴らしい

ただ、序…

>>続きを読む

ただでさえ短い高校生活の、ほんの僅かな、きっと大人になったらフワッとしか覚えてないくらいの、些細な出来事だったと思う。それでも、街中でメロディを聴いた時とか、大雨が降った日だとかに、あんなこともあっ…

>>続きを読む

シネマイクスピアリ
初見

ペ・ドゥナと香椎由宇が最高だった

ペ・ドゥナはいろんな作品を観てずっと好きだったけれど、香椎由宇はウォ-タ-ボ-イズしか観てなくて、綺麗な人だな、くらいの印象しかなくて…

>>続きを読む
めちゃ良かった。ソンさんが基本的にはお茶目で明るい感じで、留学してる苦労とかもあるんだろうな〜と想像させるくらいにとどめて描きつつ最後に終わらない歌歌うのが良すぎ。

面白かった今年いちばんの映画だった。始終面白くて笑ってた思わず声が出てしまいそうになるくらい面白かった。恵と元カレを特に突っ込まずにニヤニヤしてるとことか元彼をまだ好きそうなところもコソ練中の笑い方…

>>続きを読む

二度と戻らない、尊くて懐かしい「友達と過ごした何でもない時間」を描いた青春群像劇の大傑作。

空中分解したバンドが急遽加入したメンバーと文化祭の演奏に臨む…。飛び抜けた能力を持つ者もなく壮大な事件に…

>>続きを読む

何か特別な出来事が起こるわけでも無く、ただ等身大の彼女たちの青春の一幕をありのままの姿で映像に落とし込んでいるからこそ、初めてのリハがグダグダだった事、飲みたく無いジュースを頼んで1人カラオケに行っ…

>>続きを読む

えーなんか登場人物全員良すぎ
恵って名前ちょうかわいいな、、、
私も「けーい❗️」って呼びたい

頭の中で想像してたエモ展開全部裏切られて、全部なんかコントみたいで可笑しかった

女子高生が携帯いじ…

>>続きを読む
めっちゃよかった。「今のよかった!」ってのをまっすぐ共有できることって歳とるとどんどんなくなっていくよなーと思った。告白が叶わない、できない、のもよい。

かなり好き

毎日過ごした校舎も、放課後の部室も、夜中までの練習も、アンプ直繋ぎのべけべけしたギターの音も、思春期特有のいざこざももう戻ってこない日々だというノスタルジックがものすごい勢いで駆け抜け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事