狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『狂い咲きサンダーロード オリジナルネガ・リマスター版』に投稿された感想・評価

4.5

山田辰夫演じる、作中の主人公である仁が放つ言葉の端々に痺れた。
周囲からどうこう言われても「ツッパリ」を貫き続けるその信念は、大人になり忘れてしまった反抗心、周りと比べて何も出来なくなってしまった心…

>>続きを読む
ベイビーライダー。
4.2

福岡市内でも数少ない、古き良き名画座の香り(下北沢のあそことか大塚名画座とか)を残すKBCシネマにて鑑賞。18時20分上映開始とのことで、仕事終わりでバカ正直に定時退社してたら間に合わねえとのことで…

>>続きを読む
明
-
尖ってるなーこんな映画があったとは…!
終盤の武器商人(?)おじさんが「がんばれよ!」って声かけて去っていくのが陽気で好き。

とにかくツッパる、生き方がロックすぎる。
主人公の仁さんは猪突猛進という言葉があまりにも似合いすぎる。
ツッパリ爆走映画の側面だけじゃなくずっと後ろで何かしらの曲が流れていたりカメラのアングルが洒落…

>>続きを読む
4.0
2025年劇場鑑賞77本目t1c5
AKIRAとか北斗の拳とかこれとか80年代はこういった作品がブームだったのかなーと思った

面白い構図が多くて酔うかと思った
曲はとってもかっこいい
van
5.0


この映画は、キレッキレの抜き身の刃!😳😳


◆ 事のあらまし ◆

暴走族の若者「仁」が、バイクを掻き鳴らす。
仲間の離反、対立の拡大、行き場のない衝動。

物語の終着点は、誰も知らない。
アク…

>>続きを読む
Taul
4.0

『狂い咲きサンダーロード』見るのは確か初だなんて失礼だった。こんなの見てたら絶対忘れない。この時代、この監督、このスタッフだから出来た結晶だろうな、という印象。見所は多いが、一番は音楽とシーンとの同…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事