闇バイトの映画と聞いて、最初に入ってくるメガネの男の人が闇バイトしてる人かと思ったら、スマホからAIの声が聞こえた瞬間に運転手が闇バイトをしている人だと視点が変わったのが死ぬほど面白かった。
黄色い…
平穏な日常が、一瞬で崩れ落ちる恐ろしさ。
こんなはずじゃなかった。
そう思っても、もう二度と戻れない。
軽い気持ちで始めた闇バイトが、すべてを壊していく。
ただ運転するだけだったはずなのに、気づ…
A second coming of Walsh. A sleep-deprived suspense thriller, much like They Drive by Night. The on…
>>続きを読む脚本を映像化するのに適切な演出だと感じた。
自動音声が最初は無機質なようであったところから段々と意思を感じるような言葉を放つようになったところで、見えないものに縛られている感覚がより明瞭になっていき…
これは本当にすごい
ワンカメに圧倒されました!
ダルデンヌ兄弟ばりの車内
『J005311』が大好きなので、かなり期待していましたが、期待を裏切らない衝撃でした。
『J005311』が丁寧な状況…
ジャンルは何になるのかな?と思ったけど、人の撮り方とか迫力があって良かった。監督がトークショーでも話していたけど、画面が暗いとは観ながら感じていた。照明とか音声とか、インディーズ作品だと難しいのだろ…
>>続きを読む