マイケルダグラスいっつもこんな役やってるイメージあるわ…
『僕がニューヨークの弁護士なら不倫に走るかもしれない』って普通の男の役作りヤバイよな
クルエラのイメージだったからグレンクローズにあんまり…
題:包丁夫人
約20年ぶりに鑑賞。
初見は中坊の頃にレンタルビデオで初見。その後も洋画劇場等でちょいちょい観る機会がありました。
グレン・クローズが演じたメンヘラ女、アレックスが強烈。
ひと昔前…
ジェイコブラダーの監督作観たくて
マイケルダグラスは最近だとアントマンのおじいちゃんのイメージ強いからそんなに男性ホルモン出さんといてやぁと思った
肝心の浮気相手さんがあんまタイプじゃなくて奥さん…
最後ホラーになってたやん😥しかし何とも身につまされるというか今なら単なる「自業自得」の一言で終わっちゃうような映画。ただひたすら奥さんと子供が可哀想。あとウサギね…罪ないし。そういう意味で馬鹿マイ…
>>続きを読むずーっと緊張感がすごくて観てて疲れました(笑)
最後どうなるかわからなくて。
不倫した中年男性がストーカー女性に付き纏われ、家族共々命の危険に晒される話。
こういう女の人実際にいるんでしょうけど…
心理学の講義にて視聴。
境界性人格障害のアレックス。
自己中心的なダン。
ただただ可哀想な妻と子供。
自身の父親が心臓発作で亡くなっているのにもかかわらず、そのことをネタのようにして笑うところ。
…