恐怖のメロディの作品情報・感想・評価・動画配信

『恐怖のメロディ』に投稿された感想・評価

ここまできたらデイブの恋人の髪はもっとジャキジャキ切ったし、ふたりでいるところに必ず乗り込んでいくけどね、わたしならば。

デイブの住んでいる家が玄関の中に、庭があって面白い作りやし、建ってる場所が…

>>続きを読む
sou
3.3
イブリンの“ヤバさ”もあるけど、主人公の頭と下半身が弱すぎるのも悪いだろこれ…。
この時代でしっかりメンヘラの挙動を描けてるのでイーストウッドか脚本家の近辺にそういう人が居たんだろうなって分かる。
このレビューはネタバレを含みます

 クリント・イーストウッドに注目してザッピングしていたら初の監督作品がホラーテイストという意外な感じだったので見てみた。
 イーストウッドがヤバい女にハイパーストーキングされて困る話。執念の怖さもさ…

>>続きを読む
ぉゅ
3.7

2025年 鑑賞 25-149-42/9-9
NHK BS にて
「アイガー・サンクション」「パーフェクト ワールド」等のクリント・イーストウッド監督・主演による、カリフォルニア モントレーの地方局…

>>続きを読む
鍋田
3.5
今のところ、2000年代以降のクリント•イーストウッドしか主演作品観れていないのだけど、声こんなに甘い感じなの??とそこにびっくりした。

2025年映画65本目。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 字幕版です。
 イブリンが強烈でした。

①気になったところ
・デイヴ
 そもそも女性関係にルーズですし、「声をかけるよう相手に仕向けられていた」と分かった時点で身を引くべきではと…

>>続きを読む
4.0

50年以上前の作品ですが、非常に面白かったです。ストーカー映画の中では、先駆け的な作品なのかもしれません。イーストウッドの初監督映画でもありますし、何より若い時のイーストウッドが、背も高いしすらっと…

>>続きを読む
山D
3.4

クリント・イーストウッドの監督デビュー作品。
主人公に異常なまでに執着するストーカーの恐怖を描いたサスペンス映画。
緊張感と不穏な空気感に満ちた王道のサスペンススリラーで、鑑賞後どっと疲れが押し寄せ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

クリント・イーストウッド初監督作
プレイボーイのラジオDJ役という意外な(それでいてイーストウッド本人のような)キャラクター(しかも詩と音楽の5時間プログラム担当)
ラストの仕掛けなど、原案段階では…

>>続きを読む
だ
3.3

女の人の豹変具合がすごい。ヤバい女感が最初まるで無く、どんどんレベルが上がっていくこの感じ。この時代まだストーカーという言葉がまかり通っていたわけでもないからこその甘い考えと行動が窺える。さすがにも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事