クリント・イーストウッド監督のデビュー作となった貴重な作品‼️異常なまでにストーカーをしてくる女に対してイーストウッド監督が戦う作品となってますが、この時代はストーカーという概念があまり浸透してなか…
>>続きを読むクリント・イーストウッドの監督としての最初の作品。セルジオ・レオーネ監督とドン・シーゲル監督という師匠から吸収したものを自分の世界観に作り変える。初期騒動的な作品です。
とにかくいろんなものを詰め…
U-NEXTの「恐怖のメロディ」なかなか怖くて面白かった。イーストウッド監督のセンスがそうさせてるのか1971年の映画ながら、音楽や服装が古くさく無い。
男は一夜だけの関係と思ったけど、女はその出…
何度見ても、見るたびいい。これが一番いいという気さえしてくる。これが良すぎて逆に、その後しばらくサスペンスジャンルから遠のいたのではとも思える、初監督作にしてお手本のようなサイコスリラー。めっちゃヒ…
>>続きを読む後に巨匠としてハリウッドに君臨することとなるクリント・イーストウッドが主演に加え、かねてから念願だった映画監督デビューを飾った、記念すべき心理スリラー。
この作品が無ければ、後の数々名作も生まれず…
勝手にイーストウッド視聴週間(笑)
1971年イーストウッド41歳の時の主演、かつ最初の監督作品。
イーストウッドは若い時も悪くないけど、年取ってからの方が醸し出す色気や雰囲気、人間としての魅力が…
このレビューはネタバレを含みます
2022/12/18
一夜限りの関係をもったが恋人ヅラししまいには大事なクライアントに暴言を
家政婦を
釈放されハワイで
彼女も新しいルームメイトが彼女だった
様子を見に行った刑事が殺され…