沈黙の中での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『沈黙の中で』に投稿された感想・評価

ポチ
3.4

シドニーでクロアチアの独立を求める抗議活動が激化する中……
マリーナは親に内緒にしなければいけない相手と付き合っていた( ・᷄ὢ・᷅ )💦

相手のご両親とご飯を食べていても、考えの違いに恋人と…

>>続きを読む
3.2

育った環境や思想の違いは完全に分かりあえないよね…それでも理解しようとする姿勢は大切。
家族内、他所の家族とも口論するほどの信念の強さが凄いと思ったが、日本で何も考えずに平和に過ごしてこれただけなの…

>>続きを読む
桃龍
3.0
ブリリア ショートショートシアター オンラインにて。
シドニーでクロアチア独立への抗議運動って…。
北半球のゴタゴタとは無縁だと思っていたオーストラリアにも、いろいろあるんだね。
komono
3.0
お父さんのタバコの煙が何よりも重く苦しく話していたように感じた。だから「沈黙の中で」なのか?
Yuki
4.6
ホッブス的人間観 Homo homini lupus
一貫してデザインするムード凄い良かった。ラストの”沈黙”は雄弁すぎた。🤐
saskia
3.5
緊迫感がすごかった。
移民って自分の居場所がなくて辛いよね。
────────────
2025/𝒩𝑜284 ◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜284 ̖́-‬🐑‎✮⋆˙𓃱
3.4

1979年
クロアチアから
オーストラリアへの移民一家。

政治活動の一切を禁じる父。
クロアチア独立運動に関心を向ける兄。
そして
何も知らない平和な土地から
正論でデモを否定する家族を持つ
一人…

>>続きを読む

シドニーでクロアチアの独立運動を行ってる人々と、定住している人たちとの関係性が家族の範囲で描かれていて、そこには緊張感があった!
移民と定住している人々の関係性と共に、デモが社会にどのように受け止め…

>>続きを読む
Kiwi
4.1

背景知識が無いまま観たのだが、緊迫感が続く展開で18分あっという間だった。「デモに参加したら暴力を振るわれて逮捕される」とか「思想の相違で密告される」とかいうシチュエーションは現代日本では想像しにく…

>>続きを読む

クロアチアから家族でオーストラリアへ。
デモに参加するなと父は言ったが兄たちは参加。
一人の兄は戻ってきたが、大けが。
妹の彼氏が父を呼んだが、裏切られた。
強制送還されたか、残ったとしてもこの家族…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事