近未来のデンマークが舞台であるが、欧米の各地で実際にありそうなリアルでシリアスな内容。トランプのような差別主義者はどこでも台頭しているし、その思想によって迫害されている移民も多いだろう。
移民を積極…
かつて世界一幸福な国といわれたデンマーク。その首都、コペンハーゲンは移民に揺れていた。テロとネオナチの憎悪の応酬が続く中、テロリストに転じた移民の青年・ザカリアとテロ組織の潜入捜査官になったマリクの…
>>続きを読むザカリアもアリも、結局同じ無力さの中に取り残される。あの先には、また別の怒りや悲しみが生まれ、暴力は形を変えて連鎖していく。。
移民の多くは、自国で安全に暮らせないため移動せざるを得ない。そして移…
いやあドキドキしたなー
世界中で起きている移民問題。日本でも近年問題で他人事ではない。
難民受け入れから移民が増えたデンマーク。テロがあり、移民の排除をしようとする組織"デンマークの息子"と台頭す…
「移民問題」をテーマにした映画は少なくない。近年は、自国民の格差や貧困とも結びつき何が正解かもわからない。そして本作も救いがない。ただ救いがあるとすれば、今のところ、移民側の心情に寄り添ったクリエイ…
>>続きを読む世界中が抱えているリスクは移民問題じゃなくて、知らないことや理解出来ていない事への不安との向き合い方を教えられていない事、そしてその不安を煽る事で簡単に民意を扇動出来てしまう状態にあること…
この…
これまた色々と考えさせられる重い作品でした。
欧州における移民問題の顕在化等をきっかけに、極右勢力の台頭などによる排外主義の先鋭化が一層顕著になってきた時期の作品(2019年)。ちょうど第一次トラ…