劇場版2作目と比べてこちらは押井守のやりたいこととエンタメとのバランスが絶妙に取れている感じがする
冒頭の暴走した機体との戦闘と、無人のコックピットが映されてからのタイトルコールでテンションがぶち上…
意外とギャグが多い。
光の明暗と水面の表現が印象的だった。
それぞれのキャラが立っていてすごい良かった〜みんな可愛い。
アニメ未視聴なのでアルフォンスのこととかアメリカから派遣された女の人とかシバ…
冒頭〜OPにかけての映像があまりに良い。
パトレイバー2でもそうだったけれど、この構成がかなり好き。タイトルの出方がかっこいい!
恐らく打ち込みではなくている録音での音な気がする(どうなんだろう?…
オープニングの怪しげな夕焼け?その空の色の凄みと独特な民族的音楽に思わず映画の世界に引き込まれる!
ノアちゃん中性的なキャラが可愛いし、無邪気にアズマに抱きつくとか、嫉妬しちゃう!!そんな私はやっ…
アニメ版は再放送を深夜に見た記憶があるけど、劇場版はアニメに比べると全体的にシリアスだった
ウイルスに侵されたプログラムによりレイバーの暴走が頻発する中、首謀者の真の狙いである更なる大災害を未然に防…
・面白かった
・シリーズ完全初見、押井守作品初見
・池袋HUMAXシネマズは2K上映
・画、作品の雰囲気が良い
・とっつきやすくてストーリーも面白い。コミカルとシリアスのバランスが良い
・主人公(篠…
リバイラル上映しているので30年振り位に配信で再鑑賞。
レイバーのOSに暴走プログラムが仕込まれていたという1989年制作とは思えない脚本に驚く。
自衛隊演習場で突如暴走したレイバーを何とか食い止め…
最高だった。昔の名作ほんとにすごい。
まず絵がとても好き。
緻密な背景。デフォルメ具合が丁度良いこの頃のキャラデザ好き。
女性も男性も無意味にほおを赤らめないし、しなをつくらない。
千葉繁のキャラ最…
©1989 HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TOHOKUSHINSHA