愛殺 レストア版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『愛殺 レストア版』に投稿された感想・評価

2.0
80年代のサイコスリラーなんて、今さら観るもんでもないなと。特に思い入れがある訳でもないし。
虐殺パートのテンポの悪さだけが目立つ作品だった。

不穏で不愉快なメロドラマ×スプラッター

東京国際映画祭でレストア版を観た。トリコロールの青白赤をダイナミックに使った撮影と美術で強烈なインパクトを与えるが、オープニングのリストカットから人名漢字の…

>>続きを読む
T
3.5

ブリジット・リンの吸い込まれるような透明感のポスターからは全く想像できない『暗闇にベルが鳴る』やテッド・バンディ事件を彷彿とさせるスプラッターになるとは!

サンフランシスコにいる設定ながら香港キャ…

>>続きを読む

東京国際映画祭2本目
とんでもない映画だった!すごすぎる
メロドラマ?と思いきや…結構グロくてヒィヒィだった。色使いとか綺麗だしなんといってもブリジット・リンが美しい。
香港映画ファンに評判そうで見…

>>続きを読む

何やねんこれ!こんなに『気狂いピエロ』意識していながら一方で全然ゴダールのこと好きでもなさそうな感じもするし。後半でギアかかってからの怒涛の殺人。ドアに挟まった首を見た途端に思い切りダッシュしてバコ…

>>続きを読む
昼
-

変な映画ってかおバカ映画の類だと思うけど、破綻した話を繋がってないアクションで突っ走るさまに見えている以上の何かを危うく感じとりそうにはなる。アルジェントかコーマンか、あるいはサトウトシキあたりを見…

>>続きを読む
4.4

今年の東京国際映画祭、そんなに予定してないけど、まずは本作をセレクト。チケット発売初日、改めてラインナップ確認していて「スウォーズマンシリーズの東方不敗役で魅了されたブリジット・リン主演!」とほとん…

>>続きを読む
bc
-

今見ても何も新しいと思わなかった。面白くない。ただ精神疾患があると診断されたらしい男が妻と愛人、愛人の住む女子寮の女子学生を惨殺していくだけ。精神疾患のある人間への偏見を助長させるような要素に対して…

>>続きを読む

2025年東京国際映画祭3本目

オッソロシーー‼️💦

こんな作品とは露知らず💦
知人の評価が良かったので観てみたら…驚きました❗️
容赦ない殺しっぷり!!💦
予想以上に殺りまくり💦
ドアに挟んで…

>>続きを読む

いかにもマニア(笑)が喜びそうな珍品ではあるけど、グロすぎて僕は気分が悪くなった。お話も稚拙だし音楽もいかにもだし。ただヒロインはすごい美人。今はこういうお嬢様風のスカート姿あんまり見ないよね東京で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事