すれ違いがどんどん物語を良くない方向へと歯車を回す
ぼーっと見てたけどこれは練られた脚本だぞど脳が目を覚ました
最初に再編集の概要が入る 「残すべき傑作 フォーエバーヤングです」
換気扇が回る黒…
酒場を経営するマーティは、私立探偵から妻のアビーと従業員のレイによる不倫の裏取りができたと報告を受けた。レイとの話し合いを経ても怒りが収まらないマーティは、探偵に2人の殺害を依頼する。
コーエン兄…
コーエン兄弟の処女作(1984年)にデジタル処理をほどこし保存状態をよくし、多少の編集を行って見やすくした作品だそうだ。映画に登場する私立探偵(M・エメット・ウォルシュ)が、冒頭紹介している。それほ…
>>続きを読むめちゃおもろい。デビュー作特有の荒削り感がコーエンのクセを助長している。
何やってんねんお前ら、と他人の滑稽な姿を見ていられるので楽しいし、子供が考えたような脚本のせいでサスペンスのはずが笑いどころ…